アウトドアが趣味なのですが、屋外でも気にせずガシガシ使える高級時計ってありますか?
ダイバーズからミリタリーまでタフな腕時計は豊富にあります!
アウトドアで着けるべき時計といえば、高い防水性能や視認性を備えたダイバーズやミリタリーといったタフな時計。となると、我が国にはG-SHOCKというタフウォッチがあるのだが、機械式時計ファンなら有名ブランドの人気モデルを腕に着けたいところだ。ロレックスのディープシーなら3900mという驚異の防水性能を誇るし、ここで紹介するハミルトンのような蛍光塗料を使ったモデルなら、野外の暗闇でも容易に時間を読み取れる。その他、高級ブランドでもタフスペックを誇る腕時計が目白押し。野外でも使い倒せて、友達にも自慢できる機械式時計ならアウトドアライフがもっと楽しくなるだろう。
クォーツムーブメント搭載のデイデイトモデル。サファイアガラス、逆回転防止ベゼル、ケースは硬質コーティングが施された純チタンとセラミックです。アウトドアシーンに打ってつけのタイムピースです。
防水性能をより高めるための「外胴プロテクター」の形状から「ツナ缶」の愛称で人気
セイコーが世界に誇る、現代の最高峰クォーツムーブメントとして名高い9F系キャリバーを搭載したグランドセイコー。ツインパルス制御モーター・バックラッシュオートアジャスト機構・スーパーシールドキャビン構造など、多くの機構を搭載したクォーツの常識を超えたクォーツ。
しっかりとしたタフさと安定感を誇るボディの満足度はかなり高い
驚異の3900m防水を実現したディープシーの2018年新作。特許を取得したクロナジーエスケープメントや新素材を採用し、耐衝撃性や耐磁性を備える。超ロングパワーリザーブ約70時間も獲得。ケース径44.0mm、ステンレススティール、自動巻き。
1957年に発表されたダイバーズウォッチを現代に蘇らせた「スーパーオーシャン」に、ブライトリング得意のクロノグラフを搭載したダイバーズクロノ。大振りなケースながら、メッシュブレスの装着感も軽快で着け心地もよい。ケース径46.0mm、ステンレススティール、自動巻き。
時分針とデイト表示にインナーベゼルを備えたシンプルさが特徴です。 このモデルは高い防水性能のみに限らず、視認性の高さや耐衝撃性や磁気への耐性も兼ね備えた、スポーツウォッチの集大成とも言えるコレクションです。シースルーバックになっている点も魅力ポイント。
12時位置のインダイヤルで60分と12時間の積算を同軸で表示することで、経過時間を直感的に読み取ることが可能になったモデル。ねじ込み式リューズ、蓄光塗料付きの針とインデックスなどでアウトドアユースにも対応。ケース径45.4mm、ステンレススティール、自動巻き。
300m防水を備えた「カリブル」のダイバーズ。ラバーストラップ、極めて精度の高いADLCコーティングを施したスティール製逆回転防止ベゼル、スーパールミノバを塗布したインジケーターなどで力強さと正確さを誇る。ケース径42.0mm、ステンレススティール、自動巻き。ブルー文字盤がアウトドアスタイルに映えを演出します。
2019年の「ファイブ・ディープス探査」で地球最深部に到達したウルトラディープの技術を基に開発されました。視認性・耐久性・機能性を極限まで高めた設計でありながら、ホワイトダイアルとブルーのアクセントが美しく調和し、日常使いにも映えるデザインです。
都会的な洗練さと機能性を兼ね備えたラグジュアリースポーツウォッチです。ケースは42mmのセラミックを使用したモデルで、頑丈かつ洗練された外観が特徴
反時計回り逆回転防止ベゼルを備え、72時間パワーリザーブ、300M防水とダイバーズウォッチとして抜群の実用性を備えた時計です。ブルーのアクセントが入った文字盤が可愛らしい印象もあり、日常使いも◎
アメカジスタイルに似合う腕時計を探しているが、どのブランドの時計がおすすめ?
アメカジスタイルの基本であるジーンズ、Tシャツ、スニーカー、パージカーなどに合わせるならミリタリーウォッチやアンティーク(ヴィンテージ)ウォッチも雰囲気が出ておすすめ!
アウトドア向けの性能を持った時計も良いですが、アメカジスタイルというファッションの観点で選ぶ場合、ミリタリーウォッチやアンティーク(ヴィンテージ)ウォッチなど独特の風合いやデザインが服装にマッチします。古着などでも取り扱いの多いアメカジファッションは人それぞれ個性が出しやすく、極端に言えばどんな時計でも合わせることができます。であれば、抜群な個性を持ったアンティーク(ヴィンテージ)やミリタリーウォッチを選ばない手はありません!また、人気のラグジュアリーウォッチと比べて価格的な面で買いやすく、複数本の時計を手に入れて気分によって組み合わせるのも楽しみ方の一つです。
1959年から約20年間も生産されていた、アンティークのGMTマスターでは代表的なモデルです。風防はプラスチック、搭載ムーブメントはハック機能付きの自動巻きCal.1570です。
デイト表示が付いた最初のモデルであるRef.1680。精度と耐久性のバランスのとれた最高傑作と名高いムーブメントCal.1570を搭載しています。こちらは希少価値の高いSUBMARINERの表記が赤い通称赤サブです。
宇宙空間での使用を想定した様々なテストを行い、すべてを終えて最後まで動きつづけた唯一の腕時計「スピードマスター」。「ムーンウォッチ」としての地位を確立する以前に作られた歴史の先駆けとなるモデルです。
英国国防省に11万個の納品実績もありミリタリーウォッチとしての歴史もあるシーマスター。元々1957年に、潜水士などの水中作業のプロフェッショナルへ向けてデザインされたダイバーズウォッチでもあります。サンドブラスト仕上げのブラックダイアルにはスーパールミノバが塗布され、ベゼルのインデックスにはリキッドメタルが使われています。
ストラップにはサントーニ社製カーフスキン・ストラップを採用。自動巻きムーブメントCal.30110を搭載。
ぺラゴスFXDは2021年にフランス海軍とのパートナーシップを結んで開発されたことも当時注目されたモデルです。プロサイクリング競技の過酷さに耐え、自転車のロードレースにおいて使いやすい仕様になっています。
おすすめ関連記事 | ||
---|---|---|
カジュアルに着けたい高級時計!シーン別おすすめ17選! | 40代男性が選ぶモテるカジュアル高級腕時計7選! | ミリタリーウォッチおすすめモデル31選! |
ミリタリーウォッチおすすめできる最強モデルはコレ! | 普段使いのダイバーズウォッチ10選! | 高級ダイバーズウォッチ厳選!プロが選ぶおすすめモデル! |