ロレックス(ROLEX)の新品・中古腕時計一覧
1905年、創業者であるハンス・ウイルスドルフがイギリスに時計輸入商社として「ウィルスドルフ&デイビス社」を設立し、1908年に商標登録されたロレックス。 金属の塊をくり抜き高い耐水性を実現した「オイスターケース」、自動巻き機構「パーペチュアル」、午前0時にカレンダーがパチっと切り替わる「デイトジャスト」を合わせてロレックスの3大機構といわれており実用時計として不動の地位を築き上げました。
参照記事:ロレックスの中で一番人気があるモデルは?
ロレックスの歴史
1905年 | ハンス・ウィルスドルフがロンドンに時計の販売会社を設立 |
1908年 | ブランド名「ROLEX」がスイスのラ・ショードフォンにて商標登録される |
1910年 | 腕時計として初めてのスイス クロノメーター認定を受ける |
1912年 | スイス ビエンヌに製造拠点を移す |
1914年 | イギリスのキュー・テディントン天文台において腕時計初のA級証明書を取得 |
1919年 | スイス ジュネーブに製造拠点を移す |
1926年 | 防水性と防塵性を備えた「オイスターケース」が特許を取得。三大機構の一つが完成 |
1927年 | 「ネジ込み式リューズ」の特許を習得。女性記者メルセデス・グライツがドーバー海峡を泳いで渡ることに成功し、実用性を証明する |
1930年 | イギリスでの販路拡大を目指し、姉妹ブランド「チューダー」を展開する |
1931年 | ローターが左右に回転することでゼンマイを巻き上げる「パーペチュアル機構」を開発。二つ目の三大機構が完成する |
1936年 | パイロットによるエベレスト飛行に着用され、耐久性の高さが証明される |
1945年 | 日付表示が0時ジャスト瞬時に切り替わる機構「デイトジャスト機構」が特許取得。三大発明の最後の一つが完成する |
1953年 | ジョン・ハントの登山隊がオイスターパーペチュアルを着用しながらエベレスト登頂を達成 |
1953年 | プロユース向けの時計として「エクスプローラー」及び「サブマリーナ」を発表 |
1954年 | 2つの異なるタイムゾーンの時刻を同時に表示する「GMTマスター」を発表。サブマリーナーが200m防水に進化 |
1956年 | ドレスウォッチの最高峰「デイデイト」を発表 |
1956年 | 対磁性に特化したエンジニア向けモデル「ミルガウス」を発表 |
1957年 | デイトジャストに女性向けモデルがラインナップ |
1960年 | 創業者ハンス・ウィルスドルフが80歳でこの世を去る |
1963年 | タキメーターを搭載したクロノグラフウォッチ「コスモグラフ デイトナ」を発表 |
1967年 | ヘリウム排出バルブを搭載する深海用ダイバーズウォッチ「シードゥエラー」を発表 |
1969年 | サブマリーナにサイクロップレンズが搭載される |
1971年 | 洞窟探検家の為に作られた「エクスプローラーII」を発表 |
1978年 | 4,000フィート(1,220m)防水に対応した「シードゥエラー4000」を発売 |
1984年 | サブマリーナが300m防水になる |
1985年 | 全てのステンレスモデルに耐蝕性に優れる「904Lスチール」を採用 |
1992年 | ラグジュアリーラインとして「パールマスター」「ヨットマスター」を発表 |
2005年 | キズや腐食に強いセラクロム(セラミック)製ベゼル、耐磁性能に優れたブルー・パラクロム・ヒゲゼンマイを開発 |
2007年 | 製造中止となっていたミルガウスが復活。レガッタクロノグラフを搭載する「ヨットマスターII」を発表 |
2008年 | 3900m防水を誇る「ディープシー」を発表 |
2012年 | ロレックス初のコンプリケーション「スカイドゥエラー」を発表 |
2014年 | チェリーニ コレクションをリニューアル |
2015年 | オイスターフレックス ブレスレットにより特許を取得 |
2017年 | チェリーニ ムーンフェイズを発表。天文学的正確性を122年間保つムーンフェイズモジュールは特許を習得 |
2019年 | 「パーペチュアル プラネット」プロジェクトを開始。環境問題に関する研究を支援 |
■ ロレックスをご購入いただいたお客様の声
ロレックスの選び方
数々のロングセラーを抱えるロレックス。モデル選びが難しいところですね。
そもそも、どんなロレックスウォッチがあるのかをご存知ない方もいらっしゃるでしょう。
ロレックスは色や素材、マイナーチェンジの種類も合わせると、何百種類もあります。
そこで、初めてロレックスをご購入する方に向けて、ロレックスの選び方をご紹介いたします。
STEP1.スポーツウォッチかドレスウォッチか?
ロレックスには大きく分けて、スポーツウォッチラインとドレスウォッチラインがあります。 スポーツウォッチは文字通りダイビングやモーターレースと言ったスポーツ向けに開発されたシリーズです。デザインもスポーティーで、ロレックスと言ったらまずスポーツウォッチを思い浮かべる方が多いかもしれません。 なお、現行スポーツウォッチは基本的にメンズ向けサイズのみのラインナップとなります。 ドレスウォッチはエレガントでドレッシーなデザインが特徴的なシリーズです。特に最も有名なデイトジャストはメンズ・レディースサイズともに展開されており、最も所有者の多いロレックスウォッチとなっております。 「アクティブに使いたい」「ビジネスシーンに合う時計が欲しい」ならスポーツウォッチを、「フォーマルな場やパーティで合う時計」をお探しならドレスウォッチを選ばれると良いでしょう。 世界的な需要や資産価値に関しては、スポーツウォッチに軍配が上がります。
STEP2-1.スポーツウォッチのどのシリーズを選ぶか?
ひとくちにスポーツウォッチと言っても、全部で10種ものシリーズが存在します。
エクスプローラー,サブマリーナ,デイトナ,GMTマスター,シードゥエラー,ディープシー,エアキング,ミルガウス,スカイドゥエラー,
ヨットマスターです。デイトナ・ヨットマスターII・スカイドゥエラーはハイスペックモデルとなり、それ以外は基本的に3針またはデイト/GMT付きのシンプルなタイプが多いです。
なお、それぞれのシリーズでサイズが異なりますが、基本的にはメンズ向けの37mm~44mmが展開されています。
豊富なラインナップの中で一番人気があるのはデイトナです。需要に対して供給が追い付かないことから多くのモデルがプレミア化しています。
圧倒的な知名度と高級時計No.1の資産価値、ステータスシンボルとして抜群ですので予算に余裕のある方にお勧めいたします。
シンプルで飾り気のないデザインがお好みならエクスプローラーでしょう。ロレックスのラインナップの中では比較的リーズナブルで「ロレックスの中で最も使いやすいモデル」と評されていることからロレックス最初の1本としてお勧めできます。
GMTマスターやヨットマスターは比較的バリエーションが多彩で、華やかなモデルをお探しの方にお勧めです。
定番中の定番をお探しならサブマリーナです。時計に詳しくない人でも一目見てロレックスとわかるモデルです。
ステータスシンボルとしてはもちろん、ファッションとして時計をお探しの方にもお勧めです。
またシードゥエラーやディープシーは防水機能が優れているためにケースが分厚いです。サイズも大きいため、腕が太い男性によく似合います。
エアキングやミルガウスはロレックスの中では少し異端児的な存在でしょうか。人と被らないロレックスをお探しの方にお勧めです。
STEP2-2.ドレスウォッチのどのシリーズを選ぶか?
ドレスウォッチで最も有名であり、ロレックスのフラグシップに当たるのがデイトジャストです。 メンズ・ボーイズ・レディースと展開しており、ケースサイズは生産終了品も合わせると直径26mm~41mmがラインナップされてきました。 さらにデイトジャストの中でも本当に様々なモデルが存在しています。 素材に関してはステンレススティール製,コンビ,プラチナ,ゴールド。そしてベゼルやブレスレットの仕様、文字盤デザインまで非常にバリエーションが豊富です。 このデイトジャストの廉価版がオイスターパーペチュアルです。日付表示を持たないシンプルさが魅力の一つです。 こちらもメンズ・ボーイズ・レディースが展開されており、ケースサイズは26mm~39mmが存在します。 デイトジャストほどではありませんが素材・デザインに多くのバリエーションを有しており、中にはスポーツウォッチに近いスタンダードタイプも存在します。 ドレスウォッチとしては他に最上級ラインのデイデイト,宝飾時計に当たるパールマスター,完全ドレスウォッチのチェリーニが存在します。デイデイトとチェリーニはメンズ向けサイズのみの展開です。 なお、ドレスウォッチは同一モデルの中でも、さらに貴石がセッティングされた宝飾モデル,グラデーションが入った装飾文字盤,シェル(天然貝)文字盤等、たくさんの選択肢がございます。この辺りは、好みでお選び頂ければと思います。
STEP3.スポーツウォッチのどのモデルを選ぶか?
どのシリーズを買うか決めたら次はモデルを特定します。
スポーツウォッチのバリエーションは非常にシンプルです。
エクスプローラー・エアキング・ミルガウス・シードゥエラー ディープシーは基本的にステンレススティールのみで、文字盤の種類もそこまで多くありません。
それ以外のシリーズはゴールドと、ステンレススティール×ゴールドのコンビからお選び頂けます。
なお、デイトナはスポーツウォッチには珍しく、素材・文字盤デザインのバリエーションがとても豊富です。
ゴールドだけでもイエローゴールド,エバーローズゴールド(ピンクゴールド),ホワイトゴールド,プラチナをリリースしており、ダイヤモンドがセッティングされたモデルも存在します。
ロレックスを初めて買うのであればステンレススティールをお勧めします。使い勝手が良く軽量。傷がつきづらいので扱いやすい時計です。ゴールドに比べて安価なのも魅力。また非常に人気が高いため値崩れを起こしずらく、高値で買い取ってもらえる可能性が高いです。
逆に2本目、3本目という方はゴールドやコンビを選ばれてみてはいかがでしょうか。人と差を付けられるモデルだと思います。
文字盤の色はお好きなものを選ばれるのが良いと思います。
またケースサイズも忘れずに確認する必要があります。メンズウォッチの標準サイズはおおよそ40mmです。腕周りが15~18cmの方でしたら多くのモデルが違和感は無いでしょう。
18cmを超える方はシードゥエラー,ディープシーなどの大型モデルも検討されてはいかがでしょうか。
STEP4.最後にディテールを選択しましょう
最後は新品・中古・未使用品と言った、状態を選択しましょう。
また同じモデルでも年式によって価値が異なることがあります。
ロレックスは中古市場が大きく、年式が古くてもコンディション良好な個体が出回っています。
そのため新品以外にも、現行品の中古や生産終了モデルなど、豊富な選択肢が用意されています。
最新スペックは現行品となりますが、ロレックスは過去モデルの性能もきわめて高いため、多少年式が古くてもしっかりメンテナンスすれば問題なく普段使いできる個体がほとんどです。そのため価格を抑えたい方は中古市場に目を向けてみましょう。
なお、中古の場合はコンディションにばらつきがあります。「付属品の有無」や「外装・機械の状態」にもよく目を配りましょう。
ロレックスの腕時計の特徴
ロレックスの最大の特徴は異常なまでに高い『知名度』です。所有するだけで満足感や充足感を感じることが出来るそのステータス性は、ロレックスならではと言えます。人気の高さから供給量よりもはるかに需要が多く、年々プレミア化し、資産価値が上がり続けていることも大きな魅力です。
機能面としてはロレックス3大発明と言われる『オイスターケース』『パーペチュアル』『デイトジャスト』を持つこと。ただ知名度が高いだけでなく時計としての実用性も高く、日常使いに向いていることも選ばれている理由ではないでしょうか。
デザイン面では流行に流されない普遍的なデザインを採用し、世代を問わず幅広い層から支持を集めています。
知名度、ステータス性、資産価値、機能性、デザイン性を高い次元で確立しているからこそ、ロレックスは時計界の絶対王者と呼ばれるのです。
ロレックスの人気モデル
-
デイトナ
コスモグラフ デイトナはロレックスの人気No.1モデルです。
1963年にモーターレース「デイトナ・インターナショナルスピードウェイ」にちなんで生み出され、現在まで6世代に及ぶ改良を繰り替えし、進化を遂げてきました。
モデルとしての大きな特徴は、コレクションの中で唯一クロノグラフとタキメーターを搭載したモデルであること。
スポーティーなデザイン性と確かな実用性から圧倒的な知名度を誇ります。
近年はその人気に拍車がかかり、平行相場が右肩上がりに推移しています。
定価を遥かに上回る実勢価格となっており、資産価値の高騰が顕著です。 -
GMTマスター
GMTマスターはスポーツロレックスの中で一際存在感を放つモデルです。
ペプシカラーと呼ばれる赤/青ベゼル、バットマンと呼ばれる青/黒ベゼルを筆頭に、個性豊かなラインナップが並びます。ブレスレットにジュビリーブレスを採用するなど、他のスポーツロレックスよりもラグジュアリーな意匠を持つことが人気の秘訣です。
近年はエバーローズゴールドとオイスタースチールのコンビ仕様「エバーローズロレゾール」やブラック/ブラウンのセラミック製ベゼルといった新素材を用いたモデルも注目されています。 -
サブマリーナ
ダイバーズウォッチとして開発されたサブマリーナは、洗練されたデザイン性と優れた機能性を持つロレックスの定番モデルです。1953年に開発され、モデルチェンジを幾度も重ねながらプロフェッショナルなダイバーズウォッチとして人気を博してきました。
300m防水性と50年以上も変わらない「普遍性のあるデザイン」を持つことが人気の秘訣で、現在は「デイト」「ノンデイト」の2つのモデルを並行して展開しています。
長い歴史を持つモデルであることからアンティーク品も高い需要を誇り、新旧問わず、いずれも市場ではプレミア価格となっています。 -
エクスプローラー
エクスプローラーは冒険家の為に作られたスポーツモデルで、世界中の時計好きに愛用されるロレックスの定番です。1953年にエベレスト登頂の公式スポンサーになったことで注目を浴び、シンプルなデザインと耐久性の高さから人気を博しました。
カレンダー表示もクロノグラフ機能もない無駄を一切そぎ落とした設計はまさに質実剛健。
1972年には洞窟探検家用モデル エクスプローラーIIも発表され、こちらもファンから絶大な支持を集めます。
ロレックス入門機としては勿論のこと、一生モノとしても使い続けることができます。
ロレックスの豆知識
「世界で最も有名な時計メーカー」であるロレックスですが、なぜこんなに人気があるのか・なぜここまで売れているのか・そもそもロレックスってどんなブランドなのかをご存知ない方もいらっしゃるでしょう。 そこで、ロレックスについて抑えておきたい豆知識をまとめてみました!
-
ロレックスが評価される理由
ロレックスはネームバリューだけだと思ったら大間違い! ロレックスがなぜ世界的に高い評価を得ているかと言うと、最高の実用時計の作り手であるからに他なりません。歴史的には高い防水性を持つオイスターケース・優れた巻き上げ効率を有した自動巻きのパーペチュアル・日付が瞬時に切り替わるデイトジャストに代表されるロレックス三大発明により、従来の腕時計の実用性を格段に高めることとなりました。現行品においても実用性への追求は徹底しており、ムーブメントの耐久性や耐磁性能、高精度は当たり前。さらに業界では数少ない「スーパーステンレススティール904L」を採用するなど、内外ともに実用への鍛錬の手を止めません。
-
高いけど損しない!?ロレックスの資産価値
ロレックスは高級時計ブランドであることに加え、世界的な需要の高まりに伴い、年々相場を上げています。今では「100万円出さなくてはロレックスが買えなくなった」と言われることもしばしばです。
しかしながらロレックスは価格が高い分、資産価値も高くなります。ここで言う「資産価値」は100年後も続く価値、という意味もありますが、売却時の換金率の高さを主に指します。モデルやコンディションにもよりますが、ロレックスは購入価格の60~70%以上で買い取られるケースが少なくなく、価格が高くても損をしない高級時計としても知られています。 -
同一モデルの中での仕様変更
エクスプローラーにデイトナ、GMTマスターII等、ロレックスは定番のロングセラーを多く抱えています。
しかしながら同一シリーズの中でもムーブメントやブレスレット等に改良を加えており、常に時代に即したアップデートを積み重ねてきました。
ちなみに、それは同一リファレンス内でも起こっていることです。さらにロレックス特有の現象として、細かな仕様の違いによって価格を大きく上下させる傾向があります。年式の古いモデルだとパーツ交換が行われる場合もあるため、オリジナルの仕様を保った個体は稀少性が高く、価値も高くなります。 -
王冠マークは職人の手!?
ロレックスのロゴはあまりにも有名かもしれません。「クラウン」「王冠マーク」等と呼び、ロレックスの王者としてのイメージをより如実なものとしていますね。
しかしながら、実はこのロゴは王冠ではない、という説があることをご存知でしょうか。と言うのも、5本の頂点を持つことから、「これは時計職人の手」を表しているのではないか、と言うのです。 他にも「ROLEX」は上品な響きで、どんな言語でも発音しやすい言葉を目指して名づけられた、と言ったトリビアもあります。ロレックスは創業以来、徹底した秘密主義を貫いているため、本当のところは公式に発表されていません。そんなミステリアスな側面も、時計愛好家たちの心をくすぐるロレックスの魅力と言えるでしょう。
-
他ブランドをチェック
-
関連コンテンツ