IWC, WEBマガジン, ウブロ, オメガ, グランドセイコー, その他, タグホイヤー, フランクミュラー, ブルガリ, レディースウォッチ, ロレックス, 腕時計選びのためのお勧め記事
彼氏・旦那が喜ぶクリスマスプレゼント2021(高級時計編)
彼氏や旦那様へのクリスマスプレゼントでお悩みの女性陣へ!
マフラーやネクタイ、お財布など「定番」は様々ですが、最近は高級腕時計をプレゼントするのが流行っていることをご存知でしょうか?
腕時計は男性が身に着けることができる数少ない装飾品であるのと同時に、個性やステータス性を印象付けるアイテムです。
本当に良いものをプレゼントしたいけど、どのブランドを選んだらよいかわからない。 喜んでもらいたいけど気に入らなかったらどうしよう。
そんな悩める方々に向けて、この度は東京銀座で働く20代~50代の男性を対象に、「彼女からクリスマスプレゼントにもらいたい高級腕時計」をアンケート調査してみました!
完全男性目線!リアルな声を、ランキング形式で発表しております。
彼氏・旦那が絶対に喜んでくれるプレゼントを渡して、2021年のクリスマスに勝負をかけましょう!!
彼氏・旦那が絶対喜ぶクリスマスプレゼント10位タグホイヤー
タグホイヤーがまず10位にランクイン!ロレックスやオメガと並び、腕時計ブランドの中ではド定番です。
もし彼氏が車好きであったり男らしいファッションが多ければ、迷わずタグホイヤーがおすすめ!
1860年、スイスのサンティミエ創業と由緒正しい老舗ブランドですが、レーシングスピリットにインスパイアされたとにかくかっこいいデザインが何よりも魅力なのです。
タグホイヤーで一番人気がカレラシリーズとなります。
シンプルながら重厚感ある男らしいモデルで、そのラインナップは実に豊富。
例えば「キャリバー5」は非常に人気ですが、新品価格が20万円前後~とコストパフォーマンスの優等生なのです。20代~30代の若手男性を中心に愛用されてきました。
もし彼氏が30代後半~40代以上と落ち着いた大人であれば、「ホイヤー01」「ホイヤー02」などクロノグラフを搭載した上位機種をプレゼントすると、ビジネスでも堂々と使ってくれるでしょう。
ダイバーズウォッチのアクアレーサーや、シンプル&カジュアルを極めたフォーミュラ1も抜群にかっこよくて、タグホイヤーらしさが溢れます。
ひとくちにタグホイヤーと言っても、リーズナブルなエントリーモデルからガチ時計好きも納得の本格派まで商品の層が非常に幅広いことが特徴です。
もちろん女性陣にとっては、お財布事情で決められる、という大切なメリットともなりますね。
彼氏・旦那へのクリスマスプレゼントにおすすめのタグホイヤー
カレラ ホイヤー01または02
・・・タグホイヤー自社製キャリバー搭載モデル。時計にうるさい男性にも!
彼氏・旦那が絶対喜ぶクリスマスプレゼント9位グランドセイコー
9位にランクインしたのは、日本発グランドセイコーです。
ロレックスやオメガ、タグホイヤーのような華やかさはありません。デザインもほとんどがシンプル。
しかしながらグランドセイコーの真髄は「最高の普通」「実用時計の最高峰」。
高い精度、見やすさ、使いやすさ、耐久性。どれをとっても腕時計本来の在り方を見失わない「質実剛健」という言葉がよく似合うブランドで、そんな企業理念に共感する男性は結構多いのです。
グランドセイコーは、ラインナップもまたシンプル。
クォーツ、メカニカル、スプリングドライブの三本柱が基本ですが、このどれもが他社の追随を許さない精度・品質を誇ります。
価格帯も、新品が20万円前後から、と高級腕時計の中では比較的リーズナブルです。
30代、40代を超えた落ち着いた大人や、タイトなスケジュールで日々を戦う男性に向けて、グランドセイコーを選択してみてはいかがでしょうか。
彼氏・旦那へのクリスマスプレゼントにおすすめのグランドセイコー
彼氏・旦那が絶対喜ぶクリスマスプレゼント8位シャネル
男女問わず人気の高いシャネル。
実際に、シャネルのフレグランスやウェア、ジャケットなんかを彼氏にプレゼントしたことのある方は多いかもしれません。
ファッションに関して、様々な分野でリーディングカンパニーと言えるシャネルは、もちろん腕時計であってもご多分に漏れません。
シャネルの時計シリーズの中で定番はJ12。ケースやブレスレットにセラミックを使用した斬新かつ洗練されたシンプルさが特徴です。女性でも好き、欲しい、という方は多いでしょう。
実はメンズ腕時計人気ランキングでも例年上位にランクインするほどの支持の厚さを誇ります。
デザインの斬新さやスタイリッシュさはもちろんのこと、腕に着け続けているとどうしても傷がついてしまう、というメタル腕時計の弱点を見事克服したことで、時計好きからも高い評価を得ているのですね。
J12は基本デザインを踏襲していますが、サイズ展開やデザイン、機能のバリエーションは豊富。19mm~42mmに、ダイヤモンドがセッティングされた個体やGMT・クロノグラフなどのコンプリケーションを搭載したものまで多彩です。
「ペアで着けたい」といったコメントも頂いておりますので、クリスマスデートも兼ねて一緒に時計店に行って、お互いプレゼント交換しても楽しいかもしれませんね。
J12
・・・20代の若い方からちょい悪オヤジまで、おしゃれな男性には鉄板プレゼントです。
白セラミック H0970
白セラミック 12Pダイヤ H1629
黒セラミック H0685
黒セラミック 12Pダイヤ H1626
クロノグラフ 白セラミック 9Pダイヤ H2009
クロノグラフ 黒セラミック 9Pダイヤ H2419
彼氏・旦那が絶対喜ぶクリスマスプレゼント7位ジャガールクルト
ジャガールクルトというブランドをご存知でしょうか。
日本国内での知名度はまだそこまで高くはありませんが、生粋の職人集団として海外では超有名。
ムーブメントから外装に至るまで全て一貫して自社製造を行うリアルマニュファクチュールです。
ロレックスが「男」のブランドだとしたら、ジャガールクルトは「紳士」の時計でしょう。
わかりやすい華美さはありません。機能をとことん追求し、それをただシンプルにスタイリッシュに時計の中に納める。そんなブランドだから、居並ぶ有名ブランドをおさえて、この度7位にランクインしました。
最も有名なシリーズはレベルソです。
薄型のスクエアケースがお上品な印象ですが、実は他にはなかなかない特徴があって、文字盤がくるっと裏返って別の顔を見せるのです。 これは、ポロという競技の最中に衝撃から風防を守るために発明された仕様で、現在は様々なバリエーションを持ちます。
オリジナル通りステンレスの裏蓋が出てくるもの、シースルーバックでムーブメントの装飾を楽しめるもの、全く異なる文字盤を持つものも・・・
また、自社独自の超厳格な品質規格から名前をとったマスターも、落ち着いた大人な男性にはうってつけです。
恐らく女性でジャガールクルトをご存知の方は少ないでしょう。
だからこそ、敢えてジャガールクルトをクリスマスプレゼントに選べば、「こいつ、できるな!」と一目置いてもらえること間違いなし!
彼氏・旦那へのクリスマスプレゼントにおすすめのジャガールクルト
彼氏・旦那が絶対喜ぶクリスマスプレゼント6位オーデマピゲ
パテックフィリップ、ヴァシュロンコンスタンタンと並んで世界三大時計ブランドに名を連ねるオーデマピゲが6位にランクイン!
創業130年を超える文句なしの老舗で、しかも資本をどこにも譲らず、ずっと家族経営を貫いてきた稀有なブランドでもあります。
そういった経歴ゆえ、「経営者に愛されるブランド」とも称されてきました。
オーデマピゲの定番はロイヤルオークとなります。今回のアンケートでも、オーデマピゲを挙げてくださった男性陣は全てロイヤルオークが欲しい、とコメントしていました。
スポーツウォッチでありながらも、エッジがきいた8角形(オクタゴン)のケース、ベゼルのビス、タペストリー文字盤など他社にはない独創性と立体的な高級感が魅力。
ロレックス、オメガなどの一般的な有名ブランドを凌ぐ風格は、多くの男性陣にとって「いつかは欲しい憧れのブランド」のうちの一つと言えるでしょう。
そのため価格はかなり高め。
シンプルなステンレスモデルであっても、100万円超えが当たり前。コンプリケーションともなれば何百万円もすることがザラです。
中古だとかなり価格を抑えられるモデルもあるので、良質な中古品を選ぶのも一つの手です。
彼氏・旦那へのクリスマスプレゼントにおすすめのオーデマピゲ
ロイヤルオーク
・・・エッジのきいたケースやブレスレットが、抜群にかっこいい大人のスポーツウォッチです。
15400ST.OO.1220ST.01
15400ST.OO.1220ST.02
クロノグラフ 26331OR.OO.D821CR.01
デュアルタイム 25730ST.O.0789ST.09
ロイヤルオーク オフショア
・・・よりスポティーテイストを強めたロイヤルオークです。
彼氏・旦那が絶対喜ぶクリスマスプレゼント5位カルティエ
女性の憧れの象徴であるカルティエ。
結婚指輪や華やかなジュエリーはもちろんのこと、腕時計でも非常に人気が高く、女性にとっては言わずもがなのハイブランドですよね。
カルティエは近年本格的な機械式時計製造に力を入れており、並行してメンズラインの強化を行っております。
もともと高かった腕時計製造のノウハウと、世界屈指男のカルティエ ~メンズ時計おすすめ8選~のジュエラーとしての審美性が融合して完成したメンズ専用ラインのカリブルドゥカルティエが2010年に登場すると、瞬く間に男性にとっての「定番」となりました。
カリブルドゥカルティエ以降は、カリブルのダイバーやドライブドゥカルティエなど多彩なバリエーション展開も行っています。
また、従来からあったパシャやタンクソロ、タンクアメリカンなどのタンクシリーズももちろん人気。
ご自身がお気に入りのモデルとペアでお揃いにしたり、男性に着けてほしいデザインをプレゼントしてもいいでしょう。
彼氏・旦那へのクリスマスプレゼントにおすすめのカルティエ
彼氏・旦那が絶対喜ぶクリスマスプレゼント4位パテックフィリップ
先程ご紹介したオーデマピゲ同様、世界三大時計に名を連ねる雲上ブランドがパテックフィリップです。
とはいえこの御三家の中にあっても、パテックフィリップは頭一つ抜きんでており、品質・歴史・ステータス性。どれをとっても自他ともに認める世界最高峰ブランドと言えます。
時計に詳しくない女性にとっては、ロレックスやオメガの方が有名なんじゃないの?と思うかもしれません。実際、この二ブランドも高級腕時計人気を支える立役者と言えます。
しかしながら、パテックフィリップはそれらを超える時計の頂点。年間製造本数が少ないため多くは出回りませんが、歴史的に多くの時計愛好家がパテックフィリップの銘品を求めて巨額を投じてきました。
日本国内で最も人気があるのはカラトラバ。ドレスウォッチで、丸形時計の規範とも言われます。また、ノーチラスも定番です。海外ではこちらの方が人気が高いでしょう。スポーツウォッチでありながら薄型で上品。ラグジュアリースポーツウォッチの極致と評価の高い逸品です。
また、永久カレンダー(半永久的に手動での操作不要で暦に則った日付を表示する機構)やワールドタイムなどのコンプリケーションもパテックフィリップの真髄と言えます。
価格は相当高くなります。中古であっても100万円超えは当たり前。ノーチラスに至っては、シンプルなステンレス製であっても900万円以上という現状です。
正直、「彼女からパテックフィリップが欲しい」という男性は、よっぽど二人の間に信頼関係がなければ言えないだろうな、とは思います。
そのため結婚の約束をした彼氏や、ハリーウィンストンなどそれ以上のものを贈ってくれる方にだけプレゼントすることをおすすめします。
また、パテックフィリップでも、新ラインであるアクアノートや中古のカラトラバであれば比較的価格を抑えることが可能です。
なお、パテックフィリップを買ってしまった後にその彼氏と別れたりつまらないクリスマスプレゼントを用意された、といった悲劇があった際も落ち込まないでくださいね。
パテックフィリップは資産価値が高く、値崩れしないブランドとしても有名です。
時機を見て売却するなど、投資としても活用することができます。
彼氏・旦那へのクリスマスプレゼントにおすすめのパテックフィリップ
彼氏・旦那が絶対喜ぶクリスマスプレゼント3位オメガ
いよいよトップ3の発表です!
第三位に輝いたのはオメガ。女性の認知度も高い、スイス時計の名門ですね。
時計そのものが評価されていることはもちろん、オリンピックの公式計時を務めたり有名映画で使用されていたりと、私たちへの馴染み深さもまたピカイチですね。
また、オメガは「高級時計」ではありますが、コストパフォーマンスが非常に優れています。こだわりのマニュファクチュールのもと、時計のデザイン・設計・製造から始まり超厳格な品質規格を通していながら、大量生産を実現。
エントリーモデルであれば、新品並行相場で30~40万円台から手に入れられるモデルもあります。
実際、今回のオメガに票を入れた男性からのコメントで最も多かったのは、「彼女への価格の負担が少ない」「(30代の自分・彼女にとって)ちょうどよい価格だし、普段から使えるネームバリューもある」といった類のものでした。
定番シリーズはスピードマスター。NASAの公式装備品として、月面着陸に携えられてきた華やかな経歴を持ちます。爽やかなシーマスターもいいでしょう。レディースラインでも豊富なコンステレーションを選択すれば、彼氏とペアでお揃いを着けることも可能です。
こういった一シリーズの中でも、派生モデルが多彩なことも魅力。クリスマスデートを兼ねて、一緒に時計店へ選びに行っても楽しいかもしれませんね。
彼氏・旦那へのクリスマスプレゼントにおすすめのオメガ
スピードマスター
・・・This is the オメガ!時代を超越した、シンプルレトロなクロノグラフが基本です。
シーマスター
・・・エレガントなアクアテラ、映画『007』でおなじみのシーマスター300、堂々600m防水のプラネットオーシャンとバリエーションも豊富です。
220.10.38.20.03.001
233.30.41.21.01.001
プロダイバーズ 212.30.41.20.01.003
プラネットオーシャン 215.30.44.21.01.001
アンティーク
・・・歴史あるブランドにのみ許されたアンティーク市場。現行品より価格を抑えることも可能です!
なお、意外とオメガのアンティークを挙げてくださった方が多く、こんなコメントを頂きました。
- 「オメガは、アンティークでも古臭くなりすぎないフォルムのデザインが多い」
- 「今あるシリーズ(スピードマスターやシーマスター)なのに、現行品にはないデザインのものを楽しめる」
彼氏・旦那が絶対喜ぶクリスマスプレゼント2位IWC
第二位はIWC(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)です!
レディースラインはあまり豊富とは言えないので、女性にとってはどんなブランド?といった印象でしょう。
しかしながら男性、とりわけ30代、40代以上の大人の世界に足を踏み入れた方々から熱狂的な支持を集める超定番ブランドなのです。
IWCはスイスブランドですが、ドイツにほど近いシャフハウゼンで誕生しました。それゆえ、ラグジュアリーテイストを持ちながらも、信頼性高い実用時計としての側面を両立する、質実剛健さが何よりの魅力です。
パイロットウォッチやアクアタイマー、インヂュニアなど、IWCもまた長い歴史の中で多彩なシリーズ展開を行っていますが、今回男性が欲しい!と口を揃えて挙げたのがポルトギーゼというモデルでした。
ポルトギーゼはシンプルながら均整のとれた文字盤が非常に美しいモデル。一切の武骨さはなく、むしろどこまでも洗練された上品さを持ちます。
当店のある男性従業員は、様々な腕時計に触れてきた中で、「目に留まる時計」「心が惹かれる時計」をポルトギーゼだと語っていました。
もし彼氏が20代、30代であっても、40代、50代と年齢を重ねるうちにさらに相応しくなってくる。そんな大人な時計ですので、一過性のものではなくずっとずっと愛用してもらえることでしょう。
ジャガールクルト同様、IWCをプレゼントする女性はまずいないと思います。
価格帯もやや高めとはなります。パイロットウォッチなら新品並行相場の平均は50万円台、ポルトギーゼとなれば、平均80万円台から。
しかしながら、ここまで女性から欲しいと称されるIWCというブランド。プレゼントすれば、間違いなく時計もあなたも彼にとって特別な存在となることでしょう。
彼氏・旦那へのクリスマスプレゼントにおすすめのオメガ
パイロットウォッチ
・・・ポルトギーゼの次に人気のIWCシリーズです。アクティブな男性にも似合います。
彼氏・旦那が絶対喜ぶクリスマスプレゼント1位ロレックス
2018年、平成最後のクリスマスに、彼氏が絶対に喜ぶプレゼント堂々第一位はロレックスです!
男性女性問わず、みんな大好きロレックス。そのネームバリューやステータスシンボルとしての役割は、説明不要ですよね。
女性でも、デイトジャストやオイスターパーペチュアルを持っている方もいらっしゃるかもしれません。
ロレックスはデザインのかっこよさやこういったステータスだけでなく、実用時計としても非常に完成されています。
丈夫なオイスターケースや高い精度や信頼性など、時間管理に追われるビジネスマンに愛され続けてきた理由があります。
ロレックスの最上位機種のデイトナ、グローバル派のGMTマスター、シンプルなエクスプローラーなど、いずれも時計愛好家からもおしゃれ好きからも愛され続けてきました。
ただ、今回のアンケートで男性からちらほら散見されたコメントとして、「資産価値が高いから」「売ったらリターンが大きいから」といったものがありました。
え、クリスマスプレゼントにもらったものを売るの!?と思いましたが、一方で「二人の子どもに譲れる」といったご意見もありましたので、きっと価値が落ちない、ずっと宝物だ、くらいの意味ですね。
なお、ロレックスは現在近年稀に見る高騰を遂げています。
デイトナは定価1,274,400円のところ相場は270万円前後、GMTマスターIIも、100万円をゆうに超えています。
一方でシンプルラインのエクスプローラーやエアキング。また、ドレスウォッチであるデイトジャストやオイスターパーペチュアルであれば価格は比較的抑えめ。個体によっては50~70万円で買えるものも。
そうは言っても、クリスマス時期はどうしても需要が集中し、いつも以上に品薄となりがち。プレゼントとしてお考えの方は12月初旬ごろまでには手に入れておいた方がよいでしょう。
彼氏・旦那へのクリスマスプレゼントにおすすめのロレックス
オイスターパーペチュアル
・・・ロレックスエントリーモデル。予算が厳しい方は、良質な中古やアンティーク品を探してみましょう。ロレックスなのに30万円台~購入できます。
その他あがったブランド
今回ご紹介したトップ10の他、僅差でウブロやゼニスも挙げられていました。
また、「ロレックスは高いけど、これなら・・・」ということで、ロレックスの廉価ブランドであるチューダー(チュードル)も票を集めました。
チューダーは最近日本に再上陸を果たしたので、流行に乗ってプレゼントしてもいいかもしれません。
また、女性の予算を気にして、ハミルトンやユンハンス、カシオといったエントリーブランドを挙げていた方もいたので、男性の年齢や好みによってはこの辺を狙ってみるのもいいでしょう。
気になる彼氏・旦那からのクリスマスプレゼントは・・・?
2020年のクリスマスプレゼントに、彼氏・旦那が絶対喜ぶ高級時計は?のランキング結果をご紹介いたしました!
でも、自分は何をもらえるんだろう・・・?そんな、聞くに聞けないけど、でも女性にとってはかなり重大なお悩みを抱えている方、多いのではありませんか?
実は、「男性が、彼女・妻にクリスマスプレゼントしたい時計ブランド」も集計しています。
最も多かったのはロレックス。やはり男女問わず鉄板ですね。
また、次に多かったのはなんとハリーウィンストンです!男性にとっての永遠の憧れがパテックフィリップだとしたら、女性はハリーウィンストン。イルミネーションの下でダイヤモンドが輝くハリーウィンストンの時計をもらえたら最高のクリスマスになります。
また、カルティエ、ショパールなど、宝飾ブランドの時計も多く挙がりました。
皆さん、彼女の好みや視点を大切にしてくれた印象です。
まとめ
銀座で働く20代~50代男性からの、リアルな声でランキングをとった「彼氏・旦那が絶対喜ぶクリスマスプレゼント」。時計に一家言持つ男性も多いせいか、ちょっとお高めのものもあったかと思います。
でもちょっと奮発したりスペシャル感を演出して、カップル二人の絶対忘れられない思い出にしてほしいと思います。
東京銀座に店を構えるGINZA RASINでは、クリスマスに向けて品揃えに力を入れております。
クリスマスは人気モデルは需要が集中しますので、コレ!と思うものがあったら、お早めにご相談ください。
通販サイトも充実しておりますので、ぜひご利用くださいませ。
この記事を監修してくれた時計博士



田中 拓郎(たなか たくろう)
(一社)日本時計輸入協会認定 CWC ウォッチコーディネーター
高級時計専門店GINZA RASIN シニアマネージャー
当サイトの管理者。GINZA RASINのWEB、システム系全般を担当。スイスジュネーブで行われる腕時計見本市の取材なども担当している。好きなブランドはブレゲ、ランゲ&ゾーネ。時計業界歴11年