抜群の知名度を誇る腕時計ブランド「オメガ」。
今回は東京銀座にある腕時計専門店GINZA RASINが2018年の売上データを集計した結果、オメガの中で一番人気が高かったモデルをご紹介したいと思います。
スピードマスター、シーマスター、コンステレーション、デ・ビル、たくさんの人気モデルを抱えるオメガの中で1位に輝いたモデルは?
オメガの中で一番人気があるモデル スピードマスター プロフェッショナル 311.30.42.30.01.005
素材 | ステンレス |
サイズ | ケース直径42.0mm |
動力 | 手巻き Cal.1861 |
ダイアル | ブラック |
ベゼル | タキメーターベゼル(ステンレス) |
防水 | 50m防水 |
売上No.1に輝いたのは月に到達した伝説をもつムーンウォッチ「スピードマスター プロフェッショナル ムーンウォッチ クロノグラフ 311.30.42.30.01.005」です。
近年はシーマスターに押され気味だったスピードマスターですが、2016年は5位、2017年は4位と着々と順位を上げ、2018年には遂に売上NO.1にまで上り詰めました。
スピードマスターの基盤モデルであり、宇宙飛行に使われたオリジナルモデルの雰囲気を忠実に再現していることが特徴です。風防にはヴィンテージ感溢れるプラスチック風防が使われており、ムーブメントには自動巻きではなく、当時の宇宙飛行士が着用したものと同様、こだわりの手巻き式を採用しています。
この「ムーンウォッチ」としての輝かしい伝説と歴史が人気の要因でしょう。
ケースサイズはやや大きめの42.0mm。ガッチリした体系の方でも違和感なく身に着けることが出来ます。
派手すぎないデザインのためビジネス、カジュアル問わず使用できます。
2017年度は価格、デザイン、機能性、どれをとっても抜群のパフォーマンスを兼ね備えたアクアテラ “231.10.39.60.06.001“がオメガNo.1モデルに輝きましたが、2018年はオメガの歴史そのものであるスピードマスターの現行モデルが支持を集めました。
時計ファンとしては、スピードマスターが復権したことには感慨深いものがあります。
ただ、シーマスターの人気が落ちたわけではなく、売上データを見る限りシリーズ全体ではスピードマスターの倍以上シーマスターは売れています。
アクアテラを筆頭に、シーマスター300、プラネットオーシャン、プロダイバーズといったコレクションは2018年においても軒並み人気を博しました。
ちなみに2番目に人気が高かったモデルは
オメガ シーマスター プロダイバーズ 300M 212.30.41.20.01.003
3位は
オメガ シーマスター プロダイバーズ 300M 212.30.41.20.03.001
と、シーマスター プロダイバーズがランクインしました。
ロレックスと比較されることが多く「ロレックスとオメガ、どちらの時計を買ったらいいのかわからない…。」
という方も多いのではないでしょうか。
オメガはロレックスに比べると価格の面でも手が届きやすく、新品で20万円以下で手に入れられる時計もあります。
ショッピングローンを使えば月々10,000円程度(20回払いの場合)ですので、20代の方にもお勧めです。
(※当店ではショッピングローン無金利キャンペーンを行っております。)
いずれも世界中で人気がある超一流ブランドですが、ロレックスはデイトナやサブマリーナなど、万人受けする華やかなデザインや売却する際の資産価値が評価されています。
一方、オメガはムーブメントの優秀さに定評があり、自社でのオーバーホールにも力を入れていて「長く愛用してもらえる製品作り」を大事にしています。
オメガの精巧さと性能の良さはF1ドライバーの多くがオメガを愛用している事からも伺えます。
詳しく商品情報が知りたい方は是非こちらご覧ください。
オメガ スピードマスター プロフェッショナル ムーンウォッチ クロノグラフ 311.30.42.30.01.005
ロレックスの中で一番人気があるモデルを知りたい方はこちらをご覧ください。
参照記事:ロレックスの中で一番人気があるモデルは?
タグホイヤーの中で一番人気があるモデルを知りたい方はこちらをご覧ください。
もっと詳しくオメガの人気モデルを知りたい方はこちらをご覧ください。
参照記事:オメガ 人気売れ筋ランキング
参照記事:オメガ シーマスターを徹底解説!選ばれ続けるその理由
タグ:オメガ