loading
Now Loading...
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
  • Instagram
  • weibo
  • WeChat

WEBマガジン, ミドルクラスのモデル特集, ロレックス, 当店よりお知らせ

【入手困難】レアロレックスをまとめてみました!

  • にほんブログ村

高級腕時計メーカーとして高い知名度を誇るロレックスの歴史は古く、現在までに数多くのモデルが世界に発表されてきました。

その中でも”年代による仕様変更”や”販売戦略”などにより、外装の細かな仕様違いや希少価値の高い個体が存在します。それらの総称を時計ファンの間では「レアロレックス」と呼び、多くのコレクターの憧れとなっています。

普通のロレックスとレアロレックスは”細かな違い”なことが多く、ご自身のロレックスがレアロレックスであることに気付いていないこともありえます。

今回はそんな幻の逸品「レアロレックス」をまとめてみました!この機会にロレックスをお持ちの方は是非ご確認ください。あなたの持っているロレックスは「レアロレックス」かもしれませんよ。

 

 

 

 

 

レアロレックス① ブラックアウト

ブラックアウトとは、エクスプローラーⅠの旧型Ref.14270に存在する特殊仕様モデルです。通常インデックスの3・6・9の上には通常、白いラインが入っているのですが、ブラックアウトにはこのインデックスの上に白いラインがありません。

ロレックス ブラックアウト

左:通常インデックス 右:ブラックアウト

ブラックアウトのインデックスはメタルのみとブラックラインの2種類が確認されており、一般的にはブラックラインの方をブラックアウトと呼びます。

 

ロレックス エクスプローラー I Ref.14270 ブラックアウト

ロレックス ブラックアウト

ロレックス エクスプローラーI  Ref.14270 ブラックアウト

ブラックアウトはRef.14270の “E”、“X”品番の一部に見られる数少ない個体です。ブラックアウトのインデックスはメタルのみとブラックラインの2種類が確認されています。こちらはシルバープリント文字(シルバーレター)に369にブラックのラインが乗っている有名なタイプです。

 

 

レアロレックス② センタースプリット

エクスプローラーⅡ「Ref.1655」「Ref.16550」、シードゥエラー「Ref.1665」、GMTマスター「Ref.1675」などに存在するセンタースプリットと呼ばれるレアモデル。センタースプリットには「中央で分割」という意味があり、これは文字盤に書かれた文字に対する名称です。

ロレックス センタースプリット

左:通常印字  右:センタースプリット

すべてのロレックス オイスターの文字板には、真のクロノメーターであることを意味する

「SUPERLATIVE CHRONOMETER  OFFICIALLY CERTIFIED」

という2段に分かれた英語表記があります。

通常は中間のスペースが上の行と下の行でずれた状態となっていますが、「センタースプリット」と呼ばれるモデルは中間のスペースが揃っており、表記が「きれいに中央」で分かれています。

 

ロレックス エクスプローラーII  Ref.16550 センタースプリット

ロレックス エクスプローラーII 16550 センタースプリット

ロレックス エクスプローラーII 16550 センタースプリット

1980年代に登場したエクスプローラーⅡの第2世代モデルです。生産期間はわずか4,5年間と非常に短い期間のみ生産されました。文字盤がアイボリーで、ベゼルの書体が幅広で角張っていること、インデックスの枠がシルバーであることがこのモデルのポイントです。

ダイヤル中央下の2行のクロノメーター表記が中央で揃っている「センタースプリット」は同じRef.16550の中でも更に稀少なモデルとなっています。

 

 

 

レアロレックス③ スティック文字盤

スティック文字盤とはGMTマスターⅡの一部のモデルに存在する特殊な仕様です。文字盤にプリントされている“GMT-MASTER II”の「II」に上下の横棒が無い珍しいモデルで、センタースプリットと同じ”フォントの違い”によりレアモデルになりました。

ロレックス スティック文字盤

上:通常のフォント 下:スティック文字盤

確かに「Ⅱ」の上下の棒がないことにより、「Ⅱ」がスティックに見えます。微細な差ですが、これだけでスティック文字盤は通常モデルより数十万も価値が高くなるので驚きです。

 

ロレックス GMTマスターII  Ref.16710 スティック文字盤

ロレックス GMTマスターII 16710 スティック文字盤

ロレックス GMTマスターII 赤青ベゼル Z番 16710 スティック文字盤

Cal.3185搭載のRef.16710 Z品番スティック文字盤です。スティック文字盤モデルはコレクターズアイテムとして最適な逸品となっており、「D(2005年)、Z(2006年)、M(2007-08年)」シリアルの一部に存在しています。また、肉眼だと見づらく、気が付かない方も多いです。

 

 

 

レアロレックス④ ファット4

ファット4はグリーンサブマリーナ”16610LV”の初期シリアル「Y」「F」シリアルの一部に存在するレアな個体です。その特徴はベゼルに隠されています。

ファット4 グリーンサブ

左:通常ベゼル  右:ファット4ベゼル

注目する箇所はベゼルの「40」の部分。ファット4という呼び名の通り、実は「4」の上部が通常よりも幅広になっています。これもまた微細な差ですが、コレクターにとってはとても価値の高い希少なモデルです。

 

 

 

レアロレックス⑤ ワイドスイス

グリーンサブマリーナ”16610LV”にはファット4と同じく、「ワイドスイス」というレア要素が含まれています。生産初期によく見られる仕様で、文字盤6時位置の「SWISS MADE」表記が通常よりも若干大きいことが「ワイドスイス」の特徴です。

グリーンサブ ワイドスイス

左:通常表記  右:ワイドスイス

 

ロレックス サブマリーナ デイト  Ref.16610LV ファット4 ワイドスイス

ロレックス サブマリーナ デイト 16610LV ファット4

ロレックス サブマリーナ デイト 16610LV ファット4 ワイドスイス 

現行の旧型モデルであるサブマリーナ”Ref.16610LV”は現在でも高い人気を誇るモデル。このモデルにはベゼルの「40」のフォントが違う「ファット4」と呼ばれるモデルも存在しています。また、ダイアル6時位置の「SWISS」と「MADE」の間隔が通常よりも広い「ワイドスイス」を備えた初期生産の希少な1本です。

 

 

 

レアロレックス⑥ 逆6文字盤

逆6文字盤は旧型デイトナRef.16520の「L・S」シリアルの一部に存在する個体です。6時位置の12時間計の6の数字が逆さまになっており、「6」の文字が「9」に見えることが特徴です。

左:通常 右:逆6文字

 

ロレックス コスモグラフ デイトナ Ref.16520 逆6文字盤

ロレックス コスモグラフ デイトナ ホワイト 逆6文字盤

ロレックス コスモグラフ デイトナ  ホワイト 逆6文字盤

高品質ムーブメントCal.4030を搭載した先代デイトナのRef.16520。こちらは初期のデイトナにしか見られない稀少な逆6文字盤仕様。コアなデイトナファンの間でレアロックスとして密かな人気があります。

 

 

 

レアロレックス⑦ ブラウン・アイ

ブラウン・アイとは、デイトナの文字盤内にあるインダイヤル部分の色がブラウンなモデルの名称です。ブラウン・アイは主に1998年頃に生産された一部の個体だけであり、かなり希少価値の高いモデルとなっています。特にヴィンテージロレックスファンには幻の逸品として強い憧れを抱かせています。

 

ロレックス コスモグラフ デイトナ  Ref.16520 ブラウンアイ

ロレックス コスモグラフ デイトナ 16520 ブラウンアイ

ロレックス コスモグラフ デイトナ 16520 ブラウンアイ

白のインダイヤル部分が自然に茶色に変色した「ブラウン・アイ」を備えたデイトナ。主にS(1994年)からW(1995年)番のモデルに多く見られます。T番・U番でも見ますが濃い焼けの個体は少ないです。何故この年代のモデルだけ変色するのか明確な理由は不明であり、ミステリアスな超レアモデルです。

 

 

 

レアロレックス⑧ 200タキメーター

クロノグラフが搭載されているデイトナは、ベゼルにタキメーターが搭載されていますが、レアモデルには、通称「200タキ」と呼ばれる200タキメーターが搭載されている個体があります。タキメーターは製造時期によって最大値が違い、現在は400が最大値として記載されていますが、中には200を最大値とするレアなタキメーターも存在します。

200タキメーター

“Ref.6240″の他には、旧型デイトナ”Ref.16520″の初期シリアルの一部にこの仕様が存在します。また、「225」が最大値の個体も僅かながら確認されています。

 

 

 

レアロレックス⑨ クリームダイアル

コレクターの間では「クリームダイアル」と呼ばれる希少価値の高いデイトナが存在します。2003年から2004年に製造された「K、Y、F」品番に散見される文字盤で、製造時はホワイトだった色が時間経過とともに徐々にクリーム色に変化したものをクリームダイヤルと呼びます。

 

ロレックス コスモグラフ デイトナ Ref.116520

ロレックス デイトナ クリーム文字盤

ロレックス コスモグラフ デイトナ 116520 クリームダイアル

「クリームダイアル」と呼ばれる、文字盤がクリーム色に変色した希少価値の高いデイトナ。変色理由は文字盤製作時のカラー付けに、時間の経過により色が変わってしまう性質の着色料を使用しているためです。一見、査定基準としてはデメリットに思えますが、逆にそれが希少な文字盤のデイトナとして評価されています。

 

 

あわせて読みたい関連記事

 

 

まとめ

ロレックスの時計は同じ型番でも、ほんの些細な違いで非常に価値の高い”レアロレックス”に変貌を遂げます。今回取り上げた時計を持っている方は、是非確認をしてみてください。

今回はレアロレックスの一部を紹介しましたが、探せばロレックスのレア仕様はまだまだ存在します。また、これからレアモデルに変化するモデルも存在するでしょう。そんなミステリアスな部分もロレックスの大きな魅力の一つです。

 


WEBマガジンのブログ一覧


WATCHES AND WONDERS2024

買取専門WEBマガジン
販売サイトへ
買取サイトへ

中央通り店
メンテナンスガイド
腕時計入門ガイド

 

人気記事ランキング

ページトップへ