loading
Now Loading...

ステンレススチールとオイスタースチールの違い

ロレックス, 廣島浩二

高級腕時計に採用されている素材の多くはステンレススチールです。

ステンレススチールは「錆びない」ことが最大の特徴であり、強度も強く、熱にも強いことから、時計に最適な素材として知られています。

しかし、ロレックスの公式サイトを覗いてみると、自社のステンレスモデルに採用している素材を「オイスタースチール」と呼んでいます。

ステンレススチールとオイスタースチールは一体何が違うのでしょうか?

気になったので調べてみました。

ロレックス オイスタースチール

ステンレススチールってどんな素材?

ステンレススチールは鉄やクロム、ニッケルといった金属や元素で構成された、最もメジャーなケース素材です。

「錆びない」という最大の特徴をもつため、高級腕時計ととても相性が良いです。

また、ステンレススチールは1種類ではなく、用途やコスト、デザインによって無数のステンレス素材が存在します。

最も有名なステンレス素材は「SUS304」。低価格帯のカジュアルな時計に使用されている素材です。

ステンレススィール

https://www.kiriita.com/

敢えて時計を例に挙げましたが、調理器具や工具など、様々な商品に採用されています。

高級腕時計に使われているステンレスはSUS316L

高級腕時計には同じステンレス素材でも高級な「SUS316L」という対アレルギー性が強いステンレス素材が使われており、オメガ・ブライトリング・パネライといった多くの有名ブランドに採用されています。

つまりカタログに記載されている高級腕時計のステンレススチールは「SUS316L」を使ったステンレス素材といえるでしょう。

オメガ ステンレス

SUS316LはSUS316という固く加工しにくいステンレス素材を「炭素の量」を低くすることで、柔らかく加工しやすくしたステンレスです。

一般的によく使われているSUS304よりも耐食性にも優れています。

オイスタースチールについて

高級腕時計に使用されているステンレス素材は「SUS316L」が使われているということは前項で説明しましたが、ロレックスはどうなのでしょうか。

そう、実はロレックスのステンレス素材には「SUS316L」が使われおらず、全ての時計に「SUS904L」という更に高級な素材が使われています。

これこそがステンレススチールとオイスタースチールの違いなのです!

ロレックス オイスタースチール

SUS904LはSUS316Lよりも堅牢度と耐食性が高い特殊な合金です。SUS904Lは丈夫で堅く、加工が困難な素材と言われ続けてきましたが、ロレックスの技術力により、SUS904Lをケース素材に採用することに成功。牡蠣のように高い機密性を誇るオイスターケースの完成に大きく貢献しました。

SUS904Lを使用していなければ、現在のオイスターケースの防水性能と堅牢性は実現できなかったことでしょう。

つまりは

  • SUS304=一般的な時計
  • SUS316L=高級腕時計
  • SUS904L=ロレックス(オイスタースチール)

結局のところ、オイスタースチールはオイスターケースを構築している素材だからオイスタースチールと呼ばれています。

オイスタースチールもステンレススチールの一種であることには変わりありませんが、素材の品質がとても高いです。

通常のステンレススチールとの違いをアピールするために、ロレックスは自社製品のステンレスの事をオイスタースチールと呼んでいるのでしょう。

当記事の監修者

廣島浩二(ひろしま こうじ)

(一社)日本時計輸入協会認定 CWC ウォッチ コーディネーター
一級時計修理技能士 平成31年取得
高級時計専門店GINZA RASIN 販売部門 ロジスティクス事業部 メンテナンス課 課長

1981年生まれ 岡山県出身 20歳から地方百貨店で時計・宝飾サロンで勤務し高級時計の販売に携わる。 25歳の時時計修理技師を目指し上京。専門学校で基礎技術を学び卒業後修理の道に進む。 2012年9月より更なる技術の向上を求めGINZA RASINに入社する。時計業界歴19年


ロレックスのブログ一覧


GINZA RASIN公式Youtubeチャンネル

買取専門WEBマガジン
販売サイトへ
買取サイトへ

中央通り店
メンテナンスガイド
腕時計入門ガイド

STORE INFORMATION店舗情報

  • 銀座中央通り店(ロレックス専門店)

    銀座中央通り店(ロレックス専門店)

    [住所]

    〒104-0061
    東京都中央区銀座8-9-17 KDX銀座8丁目ビル1~2F

    [電話番号]

    03-6252-3500

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

  • 銀座本店

    銀座本店

    [住所]

    〒104-0061
    東京都中央区銀座8-7-11ソワレド 銀座第2弥生ビル1F

    [電話番号]

    03-6252-1515

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

  • 新宿店

    新宿店

    [住所]

    〒160-0022
    東京都新宿区新宿3-28-13 中島ビル1F

    [電話番号]

    03-6626-5025

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

  • 大阪心斎橋店

    大阪心斎橋店

    [住所]

    〒542-0086
    大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 難波日興ビル1F

    [電話番号]

    06-6211-1355

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

  • 買取専用サロン

    買取専用サロン

    [住所]

    〒104-0061
    東京都中央区銀座8-9-17 KDX銀座8丁目ビル3F

    [電話番号]

    03-6252-3181

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

ページトップへ