「ロレックスのチェリーニが欲しいけれど、どんな種類があるの?」
「アンティークロレックスのレディース腕時計は、どんなモデルがおすすめなの?」
ロレックスのレディース腕時計や、美しく優雅なチェリーニについて気になっている方は多いのではないでしょうか。
チェリーニは、ロレックスを代表するドレスウォッチコレクションとして、1920年代のリリースから2023年にひっそり歴史を閉じるまで、非常に愛されたロングセラーモデルです。
また、優美でシンプルなドレスウォッチはロレックスの得意とするラグジュアリースポーツウォッチとは一線を画し、ミニマルな上品さやクラシカルさがレディースウォッチとして人気を呼んでいます。
この記事では、ロレックスのチェリーニのレディースおすすめモデルを紹介しつつ、各モデルの魅力について解説します。
長い販売期間にどのようなデザインの変遷があったのかも紹介しますので、人とかぶらないロレックスに興味がある方もぜひ参考にしてください。
目次
チェリーニはサブマリーナーやエクスプローラーなど、プロ向けのツールウォッチやスポーツウォッチとは全く異なる、シンプルでエレガントなドレスウォッチです。
1920年代にリリースされたチェリーニには、他のスポーツウォッチ路線とは明らかな違いがあります。
チェリーニという名称は、ルネサンス期のイタリアで活躍した芸術家”ベンベヌト・チェリーニ”の名にちなんでいます。
ロレックスの数あるコレクションのなかでも、芸術家の名を冠したものはチェリーニだけで、特別な立ち位置にあるモデルということがうかがい知れます。
また、アクセサリーとして身に着けられるように文字や秒針をダイアルからできるだけ排し、パーティーで時間を気にしていることを周囲に悟らせないため目立つインデックスを使用しないデザインも存在します。
ここではチェリーニのおすすめ人気モデルを紹介します。
型番:50525
素材: エバーローズゴールド / ERG
ケースサイズ:直径 39mm (リューズ含まず)
駆動方式: 自動巻き / Self-Winding
チェリーニ デュアルタイム 50525は、薄型かつドレスウォッチでありながら、GMT機能を有する多機能なモデルです。
貴金属製のケースしか使用しないチェリーニらしく、18Kエバーローズゴールドを使用したケースに、非常に繊細な加工を施した美しいチェリーニです。
Cal.3180ムーブメントを搭載したGMTウォッチで、6時のインダイアルで自国の時間を把握し、外周の2針で現地の時刻が表示されます。
多機能でありながら、それぞれが美しいディティールとしても役立っている、稀有な存在感を放つタイムピースです。
ダイアルに施された“レイヨン・フラメ・ドゥ・ラ・グロワール”と呼ばれるギョーシェ彫りは、フランス語で「放射状の光線」「炎」「栄光」という意味があります。
型番:5115/8
素材: イエローゴールド / YG
ケースサイズ:直径 32mm (リューズ含まず)
駆動方式: 手巻き / Hand-Winding
チェリーニの魅力がギュッと詰まった、18Kイエローゴールドケースとブラックダイアルのミニマルなタイムピースです。
砲弾型のころんとしたインデックスとシンプルな分目盛り、12時位置の王冠マークと6時位置のみにローマンインデックスが配されています。
ケースに使用されているイエローゴールドの華やかな輝きと、ブラックダイアルの深みのあるつやめきのコントラストが美しいデザインです。
ダイアル上はブランドロゴとモデル名だけが入るシンプルさでブラックダイアルの魅力が際立ち、手巻きムーブメントのため薄くて軽く、ドレススーツなどの装いによく合います。
型番:6110/8
素材: イエローゴールド / YG
ケースサイズ:直径 25.4mm (リューズ含まず)
駆動方式: クォーツ / Quartz
チェリーニ 6110/8は、チェリーニ 5115のレディースモデルで、18Kイエローゴールド無垢のケースに、つやのあるブラックダイアルを合わせたデザインが特徴です。
インデックスはキュートな丸みのある砲弾型で目立ちにくく、12時と6時位置にのみロレックスの王冠とローマンインデックスが入ります。
文字はロレックスのロゴとチェリーニのサインのみという無駄のない仕上げで、クォーツムーブメントと25mmの小ぶりなケースサイズからとても軽く、パーティーシーンにぴったりの一本です。
チェリーニ5115と6110は、ペア購入やプレゼントにもおすすめです。
型番:50705RBR
素材: エバーローズゴールド / ERG
ケースサイズ:直径 39mm (リューズ含まず)
駆動方式: 自動巻き / Self-Winding
チェリーニ タイム 50705RBRは、18Kエバーローズゴールドケースとシャンパンカラーのダイアルが美しいドレスウォッチです。
エバーローズゴールドはロレックス独自のピンクゴールド素材で、プラチナを加えることで退色を防ぎ、日本人の肌色ともよく馴染む新たな「バラ色」のゴールドです。
ベゼルにはぐるりとダイヤモンドがセッティングされた豪奢なデザインで、ダイアルにはサンレイ仕上げが施された輝かしいモデルです。
特にインデックスが特徴的で、長めのバーインデックスの真ん中を貫くようにミニッツサークルが円を描き、エレガントでおしゃれなドレスウォッチに仕上がっています。
型番:4088
素材: ホワイトゴールド / WG
ケースサイズ:直径 31mm (リューズ含まず)
駆動方式: 自動巻き / Self-Winding
チェリーニ 4088は18Kホワイトゴールドケースを備えた品のあるドレスウォッチで、ダイアルもケース同様シルバーカラーで統一されています。
ケースサイズは31mmと小ぶりで、余計な装飾は一切なく、ダイアルにはサンレイ仕上げが施されています。
ホワイトゴールドとダイアルのシックな輝きが際立つデザインの本体には、統一感のあるシルバーカラーのメタルメッシュブレスレットがよく合います。
ロレックスのチェリーニは1928年から1929年頃に誕生し、2023年に歴史に幕を下ろしたドレスウォッチです。
現在は中古市場で流通し、女性からの人気もひそかに集めています。
シンプルで上品なデザインや軽くて小ぶりな使い勝手の良さ、他の人とかぶりにくい個性的な個体の多さ、手頃な価格帯から購入できるなど、女性に選ばれる理由はいくつかあります。
次の項目から、女性から選ばれる理由についてさらに詳しく解説していきます。
ロレックスのチェリーニは、ラグジュアリースポーツウォッチと比較するとメンズウォッチも小ぶりで薄く、スーツの袖口にすっと隠れるサイズ感です。
また、上品に洗練されながらも高級感あふれる優れたデザイン性や、使い勝手の良さなどが現代を生きる女性から愛されています。
特に、どのようなシーンにも合う使い勝手の良さは、高級腕時計を初めて購入する方や、ファーストロレックスを選びたい方に注目されています。
チェリーニの使い勝手の良さについて、紹介します。
チェリーニは長い期間販売されていたため中古市場での流通量が多く、様々なモデルが販売されていたためデザインの選択肢も豊富です。
エバーローズゴールドやプラチナなど貴金属の種類も豊富ですし、サークル・レクタングル・クッションなどケースの形状も様々、ダイアルカラーも色とりどりです。
「ファッションアイテムは他人とかぶりたくない」と考える女性にとって、個性的な個体が数多く流通するチェリーニは、特におすすめのモデルです。
チェリーニは新モデル1908と入れ替わるように2023年に廃盤となったため、中古市場でのみ流通しており、比較的手頃な価格から取引されています。
チェリーニは18Kゴールドをはじめとする貴金属をケースに使用したラグジュアリードレスウォッチですが、求めやすい価格で流通している理由がいくつかあります。
クラシックなドレスウォッチでシンプルな造形、さらに薄型の手巻きムーブメントを搭載しているチェリーニは、手頃な価格のアンティークが比較的手に入りやすいモデルです。
チェリーニは、女性が選びやすいエレガントなデザインや、小ぶりで軽くつけやすいものなど、女性の心をギュッと掴む1本に出合いやすいと言えます。
約100年にわたって販売され続けたロングセラーモデルで、デザインや機能、ムーブメントの種類も非常に豊富なため、現行コレクションよりも手が届きやすい価格のものをはじめ様々な個体が数多く流通しています。
特に人気の高いおすすめのモデルを紹介します。
型番:50509
素材: ホワイトゴールド/WG
ケースサイズ:直径 39.0mm (リューズ含まず)
駆動方式: 自動巻き/Self-Winding
2014年にリリースされたチェリーニのなかで、最もシンプルなデザインではあるものの、時間が見やすい3針タイプのチェリーニです。
18Kホワイトゴールドか18Kエバーローズゴールドの貴金属ケース、フルーテッドベゼルとドームベゼルを組み合わせた独特のデザインが特徴です。
エレガントでギョーシェ装飾やサンレイ仕上げなど美しい仕事が光るドレスウォッチですが、エクスプローラーIIと同じ高性能ムーブメントCal.3132を搭載しており、耐磁性の高さなどからビジネスシーンにおすすめです。
型番:50515
素材: エバーローズゴールド/ERG
ケースサイズ:直径 39mm (リューズ含まず)
駆動方式: 自動巻き/Self-Winding
チェリーニ デイトは3時位置にデイト機能を搭載した、2014年リリースのチェリーニのひとつです。
ロレックスのデイト機能といえばサイクロップレンズが有名ですが、チェリーニらしくクラシカルなインダイアルが備わっています。
デイト表示のインダイアルがシンプルなダイアルの中で程よいアクセントとなっており、機能性も優れたモデルです。
型番:50525
素材: エバーローズゴールド/ERG
ケースサイズ:直径 39mm (リューズ含まず)
駆動方式: 自動巻き/Self-Winding
チェリーニ デュアルタイムは、同時に2つのタイムゾーンの時刻を表示できる機能を備えた、2014年発表のチェリーニです。
6時位置に置かれたインダイアルが、第2タイムゾーンの時刻を表示するため、海外出張や旅行などが多い方や、外資系企業など海外との取引が多い方におすすめです。
また、インダイアルには第2タイムゾーンが昼か夜かを表す小さな「月」と「太陽」が描かれており、愛らしさも持ちあわせています。
型番:50535
素材: ローズゴールド/RG
ケースサイズ:直径 39.0mm (リューズ含まず)
駆動方式: 自動巻き/Self-Winding
2014年に発売されたモデルのひとつで、1950年から1953年にかけて製造された伝説の名機「トリプルカレンダー ムーンフェイズ パデローネ」を彷彿とさせる、ロマンティックなデザインです。
6時位置に配されたインダイアルにはブルーエナメルのディスクが組み込まれており、メテオライト(隕石)製の満月と新月が載っています。
ダイアルの中の小さな夜空を、宇宙からやってきた石で作られた月が太陰周期に合わせて動く、天文学のロマンあふれる人気モデルです。
型番:4243/9
素材: ホワイトゴールド / WG
ケースサイズ:直径 38mm (リューズ含まず)
駆動方式: 手巻き / Hand-Winding
チェリーニ ダナオスはクッションケースが特徴的なチェリーニで、ロレックスの各種モデルの中でも珍しいケースデザインで注目されています。
柔らかな印象を与えてくれるふっくらとしたクッションケースも印象的ですが、ダイアルもユニークでインデックスがバーと数字、アラビア数字とローマ数字など異なる組み合わせになっていたりします。
ダイアルのカラーリングもバラエティー豊富で、ゴールド系カラーとブラックエナメルの同心円など遊び心満載なデザインのため、他の人とはかぶりたくないおしゃれ上級者におすすめしたいモデルです。
型番:5443/9
素材: ホワイトゴールド / WG
ケースサイズ:縦 37.5mm × 横 28.5mm
駆動方式: 手巻き / Hand-Winding
チェリーニ プリンスは、チェリーニリリース初期の1920年代後期から1950年代まで製造されていた、レクタンギュラーの2ダイアルモデルです。
時分針を備えた主ダイアルと、セコンドダイアルを上下に配置したデザインが基本で、堅牢なオイスターケースで知られるロレックスにしては珍しく、シースルーバック仕様です。
さらに、秒針が独立していて見やすいため、脈拍や心音を計ることに適しており「ドクターズウォッチ」とも呼ばれていました。
独特なフォルムがレトロで独創性に富み、中古市場で女性に人気の高いモデルのひとつです。
型番:5241/6
素材: プラチナ / PT
ケースサイズ:直径 38mm (リューズ含まず)
駆動方式: 手巻き / Hand-Winding
チェリーニ チェリニウムは、貴金属製ケースが特徴のチェリーニのハイエンドモデルで、ケースにはプラチナが使用されています。
輝きが一層際立つケースに合わせられるダイアルには、ロレックスの人気色であるアイスブルーやマザーオブパールがセレクトされます。
実は、ロレックスのアイスブルー文字盤はプラチナ製ウォッチにしか使用されない特別色であるため、チェリニウムのアイスブルーも一目でプラチナウォッチとわかります。
長い歴史を持つチェリーニには、ダイヤモンドをはじめとする様々なジュエリーをふんだんに散りばめた贅沢なモデルも少なくありません。
ラグジュアリーなドレスウォッチとして、アクセサリー感覚でつけられるようデザインされており、フォーマルでもパーティーシーンでも映える非常に美しく豪奢なチェリーニです。
約100年間にわたって製造され、2023年に静かな幕引きを迎えたチェリーニは、アンティークロレックス市場で女性に人気を博しています。
女性が活躍する社会と成長し続ける現在、ビジネスシーンにおけるファッションも多様化しており、おしゃれなデザインが豊富で他人とかぶりにくいアンティークチェリーニが注目されているのです。
チェリーニは中古市場でのみ手に入るモデルでかなり古い個体が多く、貴金属を使用しているため、購入の際は中古ロレックスに詳しい専門家がいる専門店で、本物と保証されたものを選びましょう。