loading
Now Loading...

レギュレーターってどんな機構?

廣島浩二, 高級時計

機械式時計には様々な機構が存在しますが、とりわけ視覚的に強い個性を放つ機構がレギュレーターです。

搭載モデルが少ないため、あまり見かけることはありませんが、普通の時計じゃつまらないという方から厚い支持を集めています。

そこで今回はレギュレーターがどんな機構で、どのような人気モデルがあるのかを紹介します。

機械式時計 レギュレーター

出典:https://www.facebook.com/Chronoswiss.Watches/photos/

 

レギュレーターとは?

レギュレーターは文字盤に時、分、秒がそれぞれ独立表示されている時計のことを指します。

一般的な時計は中央に位置する軸に時、分、秒の3針が乗せられていますが、レギュレーターはそれぞれ別の場所に3針を配置することで、独創的なデザインになっています。

ハミルトン ジャズマスターレギュレーター H42615151

ハミルトン ジャズマスターレギュレーター H42615151

レギュレーターには様々なバリエーションがありますが、針が一番長い分針をセンターに配置したパターンが比較的定番です。

どの針も円状に回るスペースが必要になるため、分針をセンターに持ってくるのは理にかなっています。

時針の位置に関しては10時位置もしくは12時位置に配置されることが多く、秒針はそのバランスに応じて5時位置もしくは6時位置にセッティングされることが多いです。

 

レギュレーターの歴史

レギュレーターは懐中時計の時代、時計師が時刻調整の際に、時・分・秒の取り違えミスをなくすために設計された機構です。

時計の進化と共にその姿を見ることが無くなりましたが、20世紀後半にスイスの時計ブランド「クロノスイス」が古典的な時計づくりの復刻として手掛けて以降、少しづつではありますが市場で見かける機会が多くなりました。

2001年には世界で初めてレギュレーター式自動巻きクロノグラフ腕時計が同社から開発され、それに影響されて近年はレギュレーター仕様モデルの開発が増えています。

 

レギュレーターの種類

レギュレーターは3針を自由に配置することができるため、デザインに幅があります。

ブランドやモデルによって大きく特徴が異なるため、時計を選ぶ楽しみは格別です。

 

レギュレーター搭載モデル:ハミルトン ジャズマスター レギュレーター H42615753

ハミルトン ジャズマスター レギュレーター H42615753

素材:ステンレススティール
ケースサイズ:直径 42.0mm
全重量:109g
文字盤:シルバー
インデックス:レギュレーター
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約60時間
防水性能:50m

革新と現代性の調和をテーマとし、オーセンティックでエレガンスなバリエーションが豊富な“ジャズマスター”。ドレッシーでクラシカルなフェイスのため、スーツ姿はもちろん、ちょっと崩したラフなスタイルにも違和感無く着けられます。

インダイヤルが重なり合う独特なレギュレーターが備えられており、他のモデルにはない強い個性を持ち合わせます。

 

レギュレーター搭載モデル:オリス アクイス レギュレーター マイスター タウハー 749 7734 7154

オリス アクイス レギュレーター マイスター タウハー 749 7734 7154

素材:チタン
ケースサイズ:直径 43.5mm
全重量:99g
文字盤:ブラック
インデックス:レギュレーター
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約38時間
防水性能:300m

オリスを代表するダイバーズモデル「アクイス」。

こちらはセンターに分針、3時位置に時針、9時位置に秒針を配した珍しいタイプのレギュレーターです。

ブラックの文字盤とブラックベゼルを組み合わせがスタイリッシュで、針とインデックスにホワイトの蛍光塗料が施されています。

 

レギュレーター搭載モデル:クロノスイス レギュレーター CH1221R-CB

クロノスイス レギュレーター CH1221R-CB

素材:ローズゴールド
ケースサイズ:直径 38.0mm
全重量:84g
文字盤:アイボリー
インデックス:レギュレーター
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約38時間
防水性能:30m

レギュレーターの大御所、クロノスイスが手掛けたクラシカルな人気モデル。センターに分針、12時位置に時針、6時位置に秒針を配した美しい縦配置となっています。

天文台や時計工房では標準的なレイアウトとされており、個性を持ちつつも落ち着いた雰囲気のある時計です。

 

レギュレーター搭載モデル:クロノスイス シリウス レギュレーター クラシック CH8723-BL

クロノスイス シリウス レギュレーター クラシック CH8723-BL

素材:ステンレススティール
ケースサイズ:直径 40.0mm
全重量:76g
文字盤:ブルー
インデックス:レギュレーター
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約38時間
防水性能:30m

クロノスイスの中でもとりわけ美しい存在感を放つ「レギュレーター クラシック」。時・秒の表示サークルの内側に施されたギョーシェ模様や、文字盤の大きさに対して絶妙な長さ・バランスで配置された針など、上品なデザインで作られています。

 

レギュレーター搭載モデル:ブレゲ クラシック レギュレーター BA3690/15/286

ブレゲ クラシック レギュレーター BA3690/15/286

素材:イエローゴールド
ケースサイズ:直径 34.4mm
全重量:51g
文字盤:シルバー
インデックス:レギュレーター
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約40時間
防水性能:30m

時計の歴史を200年進めたと称される時計技師ブレゲもレギュレーターの制作を得意としていました。

BA3690/15/286はブレゲの中でも人気が高い一本で、10時位置にローマ数字を配した時針インダイヤル、6時位置にスモールセコンド秒針が配されています。

ブレゲ針が採用されたブルースティール針の美しさにも定評があり、気品溢れる仕上がりです。

 

レギュレーター搭載モデル:ヴァシュロンコンスタンタン マルタ デュアルタイム レギュレーター 42005/000G-8900

ヴァシュロンコンスタンタン マルタ デュアルタイム レギュレーター 42005/000G-8900

素材:ホワイトゴールド
ケースサイズ:直径 38.0mm
全重量:102g
文字盤:シルバー
インデックス:レギュレーター
ムーブメント:自動巻き Cal.1206
パワーリザーブ:約65時間
防水性能:30m

6時位置にはポインターデイトも備えてた珍しいタイプのレギュレーター。デュアルタイムも搭載し、雲上時計ブランドの名にふさわしい仕上がりとなっています。

搭載ムーブメントはCal.1206。裏蓋は開閉式になっており、美術工芸品の域に達する美しいムーブメントをご覧頂けます。

当記事の監修者

廣島浩二(ひろしま こうじ)

(一社)日本時計輸入協会認定 CWC ウォッチ コーディネーター
一級時計修理技能士 平成31年取得
高級時計専門店GINZA RASIN 販売部門 ロジスティクス事業部 メンテナンス課 課長

1981年生まれ 岡山県出身 20歳から地方百貨店で時計・宝飾サロンで勤務し高級時計の販売に携わる。 25歳の時時計修理技師を目指し上京。専門学校で基礎技術を学び卒業後修理の道に進む。 2012年9月より更なる技術の向上を求めGINZA RASINに入社する。時計業界歴19年


廣島浩二のブログ一覧


GINZA RASIN公式Youtubeチャンネル

買取専門WEBマガジン
販売サイトへ
買取サイトへ

中央通り店
メンテナンスガイド
腕時計入門ガイド

STORE INFORMATION店舗情報

  • 銀座中央通り店(ロレックス専門店)

    銀座中央通り店(ロレックス専門店)

    [住所]

    〒104-0061
    東京都中央区銀座8-9-17 KDX銀座8丁目ビル1~2F

    [電話番号]

    03-6252-3500

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

  • 銀座本店

    銀座本店

    [住所]

    〒104-0061
    東京都中央区銀座8-7-11ソワレド 銀座第2弥生ビル1F

    [電話番号]

    03-6252-1515

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

  • 新宿店

    新宿店

    [住所]

    〒160-0022
    東京都新宿区新宿3-28-13 中島ビル1F

    [電話番号]

    03-6626-5025

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

  • 大阪心斎橋店

    大阪心斎橋店

    [住所]

    〒542-0086
    大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 難波日興ビル1F

    [電話番号]

    06-6211-1355

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

  • 買取専用サロン

    買取専用サロン

    [住所]

    〒104-0061
    東京都中央区銀座8-9-17 KDX銀座8丁目ビル3F

    [電話番号]

    03-6252-3181

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

ページトップへ