腕時計クイズ 中級編

奥が深い時計の世界、時計の知識に自信を持っているユーザーも多いと思います。
GINZA RASINの時計クイズで自慢の腕時計知識を腕試ししてみませんか??
今回は前回の初級編より難易度を上げて中級編を作成しました。
選択肢の中に一つだけ正解があります。腕時計知識ランクをチェックしてみましょう。
中級編クイズスタート
#1. 水分や湿気などから、時計の内部を保護するための機能のことを何という?
#2. ル・マン24時間耐久レースとコラボレーションして生まれた、フランクミュラーの時計は何?
#3. 2本のクロノグラフ針を備える複雑機構は次のうちどれ?
#4. 次のモデルの中でミリタリーウォッチに該当しないのは?
#5. 1868年にスイスのシャフハウゼンに創業したIWCの創業者のフローレンス・アリオスト・ジョーンズはどこの生まれ?
#6. 機械式時計の心臓部分で、ひげぜんまいの等時性により一定周期で振動する金属の輪を何という?
#8. インデックスを文字盤に別部品で搭載し、立体感を出したものを何という?
#9. 一年の内、曜日や日付の修正が2月末の一回のみで済むカレンダーのことを何という?
#10. 時計好きから絶大な支持を集めるオメガ スピードマスターの手巻きクロノグラフ。ベースムーブメントはどこの会社の供給?
結果
時計の世界は非常にマニアックです。まだ貴方はこのディープな世界に足を踏み込んだばかりなので、少しつづ楽しみながら知識を得ていきましょう!
【全問正解を目指してもう1回チャレンジ】
ページを更新
【腕時計クイズの上級編をやってみる】
腕時計クイズ上級編はこちら