loading
Now Loading...
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
  • Instagram
  • weibo
  • WeChat

腕時計クイズ 中級編

腕時計 クイズ中級 

奥が深い時計の世界、時計の知識に自信を持っているユーザーも多いと思います。
GINZA RASINの時計クイズで自慢の腕時計知識を腕試ししてみませんか??
出題はランダム形式です。
選択肢の中に一つだけ正解があります。腕時計知識ランクをチェックしてみましょう。
今回は前回の初級編より難易度を上げて中級編を作成しました。

腕時計クイズ 中級編

バルジュー社が1973年に開発し、現在はETAの定番自動巻きクロノグラフとして製造されている名機は次のうちどれ?
2007年に設立されたスイス・チューリッヒを拠点とする新しいブランドで、伝統ある「ゴルフ」と「時計」の二要素の統合とマス・プロダクトにはないオリジナリティをコンセプトとしているブランドの名前は何?
18世紀にアブラアン・ルイ・ブレゲが考案した装飾技法で、光の反射を防止する効果がある、文字盤に施された細かい彫り模様のことを何と言う?
開発・デザインから部品やムーブメント・ケース・ベルトに至るまで、時計の全てを自社で一貫生産するメーカーを何という?
1882年に世界初のグランドコンプリカシオン懐中時計、1892年に世界初のミニッツリピーター腕時計を発表した、世界三大時計メーカーの一角を成すブランドは、次のうちどれ?
1969年に人類初の月面着陸に同行し、1970年にはアポロ13号における酸素爆発の危機から乗務員救ったことで「ムーンウォッチ」としての地位を確立した、この時計の名前は何?
オメガが独自に開発したゴールド素材は以下のどれ?
フランス語で「ラトラパンテ」と呼ばれる、2本のクロノグラフ秒針によって複数のラップタイムを計測できる機能のことを何という?
ロレックスの型番で「114200」といったら、品名は?
一年の内、曜日や日付の修正が2月末の一回のみで済むカレンダーのことを何という?
{{maxScore}}のうち{{userScore}} 問正解です!
{{title}}
{{image}}
{{content}}
{{/global}}

GINZA RASIN公式Youtubeチャンネル

買取専門WEBマガジン
販売サイトへ
買取サイトへ

中央通り店
メンテナンスガイド
腕時計入門ガイド

STORE INFORMATION店舗情報

  • 銀座中央通り店(ロレックス専門店)

    銀座中央通り店(ロレックス専門店)

    [住所]

    〒104-0061
    東京都中央区銀座8-9-17 KDX銀座8丁目ビル1~2F

    [電話番号]

    03-6252-3500

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

  • 銀座本店

    銀座本店

    [住所]

    〒104-0061
    東京都中央区銀座8-7-11ソワレド 銀座第2弥生ビル1F

    [電話番号]

    03-6252-1515

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

  • 新宿店

    新宿店

    [住所]

    〒160-0022
    東京都新宿区新宿3-28-13 中島ビル1F

    [電話番号]

    03-6626-5025

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

  • 大阪心斎橋店

    大阪心斎橋店

    [住所]

    〒542-0086
    大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 難波日興ビル1F

    [電話番号]

    06-6211-1355

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

  • 買取専用サロン

    買取専用サロン

    [住所]

    〒104-0061
    東京都中央区銀座8-9-17 KDX銀座8丁目ビル3F

    [電話番号]

    03-6252-3181

    [営業時間]

    11:00~19:30(年中無休・臨時休業あり)

ページトップへ