loading
Now Loading...
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
  • Instagram
  • weibo
  • WeChat
自社クーポン自社クーポン

WEBマガジン, オメガ, 新美貴之, 腕時計選びのためのお勧め記事

オメガ グローブマスター アニュアルカレンダーに最強の新作が出た!

  • にほんブログ村

現行オメガの、もはや標準装備となりつつあるマスタクロノメーターですが、その搭載は2015年からスタートしました。栄えある初号機として選ばれたのが、グローブマスターです。

オメガの往年のロングセラー・コンステレーションから派生した当モデルは、その性能面もさることながら、伝統とモダンを融合した高いデザイン性でも話題に。人気コレクションとなるのに、時間はかかりませんでした。

そんなグローブマスターから翌2016年、早々にアニュアルカレンダーモデルがリリースされましたが、2021年、さらに新色が3種追加されています!これがまた、近年の時計業界のトレンドを反映した、至極の逸品!

この記事では、2021年11月末にリリースされた、新作グローブマスター アニュアルカレンダーをご紹介いたします。

オメガ グローブマスター 新作

出典:https://www.omegawatches.jp/

 

新作グローブマスター アニュアルカレンダーコレクションとは?

2021年の暮れも押し迫る中、オメガから発表された新作モデル。いったいどのような時計なのでしょうか。詳しくご紹介いたします。

 

グローブマスターとは?

グローブマスターは2015年にオメガ・コレクションに加わりました。

冒頭でもご紹介したように、マスタークロノメーターを伴って発表された当新シリーズ。しかしながらその名が初めて歴史に登場したのは1950年代に遡ります。

当時、オメガの高精度の象徴としてリリースされたコンステレーション(詳細は後述)ですが、アメリカでは既にこの名称での商標登録が存在していたため、代わってグローブマスターとして販売していたことに起因します。

こういった背景があるためか、2015年に発表されたグローブマスターのそのディテールは、コンステレーションの伝統と進化そのものでした。

アイコニックなパイパンダイアル(日本では蜘蛛の巣とも)は1950年代の、そしてドレッシーな溝付フルーテッドベゼルは1960年代のコンステレーションからインスパイアされたと思われます。さらに文字盤6時位置の星や裏蓋の天文台メダリオンは、コンステレーションのDNAそのものと言えますね。

オメガ コンステレーション グローブマスター

※グローブマスターのうちの一つ

 

なお、マスタークロノメーターについて補足すると、オメガがMETAS(スイス連邦・計量局)と共同開発した規格です。クロノメーター認定機であることを前提に、10日間にもわたる厳格なテストを突破した機械にのみ認証が与えられますが、特筆すべきは耐磁性能。

なんと、15,000ガウス以上もの磁場における耐性の突破が義務付けられている、と・・・!現代社会で時計を扱ううえで、磁気帯びの脅威にはいつも晒されています。そのため各社はこの磁気対策に乗り出していますが、マスタークロノメーターはこの磁気対策においては業界トップクラス。JIS規格で定義されている耐磁時計は第1種耐磁時計で4,800A/m、第2種耐磁時計で16,000A/mを保証水準としていますが、15,000ガウスは1,200,000A/m!

オメガ マスタークロノメーター

さらにムーブメントそのものに非磁性パーツを用いることでこれを実現しているので、ケース厚が出すぎないのも素晴らしいですね。

コンステレーションは長らくオメガの高精度の歴史の象徴でしたが、グローブマスターで現代社会にも適用するアップデートが図られたことを示唆します。

さらには100m防水が備わっているため、ビジネスユースにも休日の一本にも申し分ありません。

 

そんなグローブマスターは2016年、新バリエーションとしてアニュアルカレンダー搭載モデルを早々に発表しました。

アニュアルカレンダーはコンプリケーション(複雑機能)の一つで、2月末以外はカレンダーの手動調整がいらない機能となります。通常、アナログ時計のカレンダーは大の月・小の月(31日まである月・そうではない月)の識別ができず、小の月の末には手動での修正が必要となります。しかしながらアニュアルカレンダーは2月末以外は、自動で日送りを行ってくれるという優れもの。ちなみにこの機構に先鞭をつけたのが、パテックフィリップです。複雑機構の中でも、とても実用的かつポピュラーな機能と言えます。

オメガ グローブマスター

出典:https://www.omegawatches.jp/

このアニュアルカレンダーを搭載したグローブマスターには、特別に文字盤上に筆記体で月表示が加わり、さらにセンターの針によって各月を指し示す機能を備えました。

なお、複雑機構×マスタークロノメーターを搭載していながら、SSモデルで税別定価が100万円以下(2015年当時)という良心的な価格設定には驚かされたものです。

これまでのバリエーションはステンレススティールモデルまたはステンレススティールモデル×セドナゴールドモデルのコンビ、文字盤バリエーションもシルバーまたはグレーでしたが、この度新たに3種の新作モデルが追加されています。

 

新作グローブマスターの実力

オメガ グローブマスター

出典:https://www.omegawatches.jp/

2020年~2021年にかけて、時計業界では、これまでになかったカラーリングの文字盤がおおいに出回りました。その一つのトレンドカラーとなったのがグリーンです。

特にビジネスユースの時計に言えることですが、文字盤カラーはベーシックなブラックやシルバー、ホワイトなどが好まれるものでした。

しかしながら近年では「ビジカジ(ビジネス・カジュアル)」スタイルが定着しつつあること。またかつてよりも多種多様な好み・価値観によってプロダクトの購買が決定づけられること。加えてメーカー側の時計製造技術が格段に向上していることなどから、様々な文字盤カラー・テクスチャ・装飾が各社から種々リリースされるようになっています。

そんな中でも、前述の通りグリーン人気が高まっています。

オメガは比較的ベーシックな色合いのカラーリングが多かったのですが、2021年、新作グローブマスター ステンレススティールモデルで深みのあるグリーンのバリエーションを追加することとなりました。

オメガ グローブマスター

出典:https://www.facebook.com/omega

ケース直径41mm×厚さ約14.5mmと、サイズ感は変わりません。初期コンステレーションを彷彿とさせるパイパンダイアルや装飾性の高いフルーテッドベゼルもそのまま。また、ムーブメントにはマスタークロノメーター認定のCal.8922が引き続き搭載されています。一方でグリーン文字盤というだけで、鮮烈なまでに印象が異なることをご確認頂けるのではないでしょうか。

文字盤と同様に深みあるグリーンのアリゲーターストラップが付属しており、非常に洗練されたモダン・ウォッチに仕上がりますね。

ちなみにベゼルには炭化タングステンなる、超硬質合金が用いられているとのことです。

 

また、ステンレススティール×セドナゴールドモデルには、バーガンディカラーが追加されています。

オメガ グローブマスター

出典:https://www.omegawatches.jp/

こちらもケースサイズやスペックは既存モデルと同一なものの、バーガンディによって妖艶なデザインへとその様相を変えていきました。セドナゴールドとも、文字盤がマッチングしていますよね。

このセドナゴールドとは、オメガ独自合金によって変色を低減させたカラーゴールドです。色合いとしてはピンクゴールドやレッドゴールドに近いのですが、これらカラーゴールドは合金として銅を用いるため、どうしても経年によって変色しがち。そこでオメガではパラジウムなどを合金として併せて用いることで、この特性を低減させているというわけです。ちなみにセドナとは、小惑星「セドナ」にちなんでおり、太陽系の中で最も赤いためだとか。

ファセットカットされた針・インデックスにもセドナゴールドが採用されており、バーガンディの色合いと併せてとても華やか。女性にも好まれそうな新作モデルです。

ムーブメントはSSモデルと同様にCal.8922を搭載。

また、グリーンに同じく、バーガンディカラーのアリゲーターストラップが付属しています。

 

さらに特筆すべきは、オールセドナゴールドモデルが追加されたことではないでしょうか。

オメガ グローブマスター

出典:https://www.omegawatches.jp/

一般的なイエローゴールドとも、ピンクゴールドとも異なる華やかな色合いに包まれた当モデルは、文字盤に針・マーカーもまたセドナゴールド製。コンステレーション(およびグローブマスター)自体がオメガの中でも上位コレクションとなりますが、中でもこの新作は、ゴージャスさにかけては屈指と言って良いでしょう。

ちなみにインデックスと時分針にはブラックオニキスがセッティングされています。パワーストーンとしても有名な石ですね。ゴールドとの対称性に、目を奪われます。

こちらはブラックのアリゲーターストラップを付属。

また、ムーブメントはゴールド仕様となったCal.8923が搭載されており、ゴールド製のブリッジおよびローターを備えていることが大きな特徴です。

オメガ グローブマスター

出典:https://www.omegawatches.jp/

いずれの新作モデルもシースルーバックとなっており、またコンステレーションの象徴でもある天文台のメダリオンが搭載されますが、セドナゴールド製の特別感は随一ではないでしょうか。

 

なお、オメガは近年、ストラップ販売にも力を入れております。

オメガ グローブマスター

出典:https://www.omegawatches.jp/

そのため付属の革ベルトの他、NATOベルトは別のカラーの革ベルトに交換して、ご自分だけのグローブマスターを演出するのも乙なものですね!

 

スペック

外装

型番: 130.33.41.22.10.001/130.23.41.22.11.001/130.53.41.22.99.002
ケースサイズ: 直径41mm×厚さ約14.5mm
素材: ステンレススティールまたはセドナゴールド
文字盤: グリーン/バーガンディ/セドナゴールド

ムーブメント

ムーブメント: Cal.8922または8923 マスタークロノメーター
駆動方式: 自動巻き
駆動時間: 約55時間

機能

防水性: 100m
価格: 990,000円/1,331,000円(セドナゴールドモデルは要問合せ)

 

あわせて読みたい関連記事

 

Column;コンステレーションとは?

オメガ コンステレーション ファーストモデル

出典:https://www.omegawatches.jp/ja/chronicle/1952-the-first-constellation

グローブマスターの原型とも言えるコンステレーションとは、いったいどのようなコレクションなのでしょうか。

 

その出自は、スピードマスターやシーマスターよりも以前に遡ります。

1940年代後半に「オートマチック・クロノメーター」と呼ばれていた、オメガ初の自動巻き時計シリーズ。こちらに端を発し、1952年にコンステレーションの名を冠することとなります。コンステレーションは星座を意味しており、これは全製品がクロノメーター認定規格という驚くべき高精度・高性能に由来します。

と言うのも、まだクォーツが発明されていなかった当時、高精度であることはメーカーにとっての大きな名誉でした。各社が精度を競うコンクールが各地の天文台で行われていましたが、その権威がジュネーブ天文台です。かつて天文台から臨める星座で正確な位置や時刻測定を行っていたことから、今なお天文台は時間を司る象徴のような存在です。

このコンクールの常連でもあったオメガは、自社の高精度への誇りを体現すべく、コンステレーションの名を用いたのでしょう。また、裏蓋には星座とジュネーブ天文台をエングレービングしたレリーフが、伝統的に搭載されています。

オメガ コンステレーション 裏蓋

コンステレーションは時代によって様々なムーブメントやデザインを採用していくこととなります。

 

最も有名なアイコンとしては、グローブマスターの項でもご紹介した初期モデルのパイパンダイアル。

また1965年、かの有名なジェラルド・ジェンタ氏の出世作と言われる通称Cラインが挙げられます。

オメガ コンステレーション Cライン

※Cライン・・・ラグとケースが一体型となったオーバルシェイプのケースライン。後にシーマスターにも用いられるほど定番となったケースデザインで、各時計ブランドにも大きな影響を与えました。なお、ジェラルド・ジェンタ氏はオーデマピゲのロイヤルオークやパテックフィリップ ノーチラスのデザイナーとしても高名です。

 

さらに、現行コンステレーションのデザインの原型となったのは1982年に登場したマンハッタンと言われています。

オメガ コンステレーション マンハッタン

出典:https://www.omegawatches.com/watch-omega-constellation-manhattan-ba-368-1075

ベゼルに4つ爪スタイルが採用されることとなり、またケースとシームレスになったブレスレットがまるでジュエリーのようなエレガンスを有しました。ちなみにこのマンハッタンは2018年、レディースモデルとしてその名をリバイバルすることとなります。

ただし1980年代から続いたマンハッタンは、長らくクォーツモデルをメインに製造していました。

 

機械式時計がラインナップされるのは2000年代に入ってからです。

「ダブル・イーグル」と称された新世代コレクションは、マンハッタンを踏襲しつつも自動巻きムーブメントをメインに採用。しかもこの自動巻き機構はコーアクシャルが搭載されており、既存のムーブメントよりも実用性を大幅に向上させることになりました。

オメガ コンステレーション ダブルイーグル

出典:https://www.omegawatches.jp/ja/watch-omega-constellation-double-eagle-15035100

このコーアクシャルについて補足すると、オメガが採用している脱進機です。脱進機は時計の精度を司る心臓部のような存在ですが、パーツ摩耗が激しく経年劣化が避けられないという側面があります。

しかしながらコーアクシャルはこの摩耗を低減させる構造を採っており、オーバーホールサイクルを従来の二倍にあたる8年~10年スパンへと延長させました。

さらに2020年にはグローブマスターで既に採用されていたマスタークロノメーターを全モデルで標準装備としたことで、改めてオメガの高精度・高性能の象徴として君臨するに至ったフラグシップコレクションと言えるでしょう。

 

あわせて読みたい関連記事

 

オメガ 新作グローブマスター定価

新作グローブマスターの税込定価は、ステンレススティールモデルで99万円、セドナゴールド×ステンレススティールのコンビモデルで1,331,000円。オールセドナゴールドモデルに関しては、まだ発表されていません。

コンステレーションの、マスタークロノメーター認定機のプライスレンジが70万円台~・グローブマスターは80万円台~となっているため、新作はハイエンドの位置づけであることがわかります。しかしながらアニュアルカレンダー搭載を鑑みれば、価格設定はさすがオメガ、良心的と言えますね。

発売時期については言及されていませんが、オメガの公式ホームページによると「近日取扱い開始」とのこと。

オメガは最近オンライン販売もスタートさせております。新作発表直後はブティックが主な販路とはなるでしょうが、今後eコマースでの取り扱いが増えてくると予想されます。そうなれば、ますますこの見事なまでに利便性高くデザイン面でも洗練されたグローブマスターが、より身近になってくれることでしょう。

 

まとめ

オメガが発表したグローブマスターの新作モデルについてご紹介いたしました。

コンステレーションはオメガの歴史と伝統を反映したフラグシップとなりますが、そんな中でもグローブマスターは上位機種に当たります。オメガの中でもいち早くマスタークロノメーター認定機を採用し、さらに2016年にはアニュアルカレンダーを搭載へ。

パイパンダイアルやフルーテッドベゼル、そして天文台の歴史を彷彿とさせる各種意匠からも、特別感の溢れるコレクションと言えるでしょう。

新作モデルの発売時期はまだわかっておりませんが、恐らく実際の色合いや風合いは、さらに素晴らしいことでしょう。また続報が入り次第、おってレポートしていきたいと思います!

 

 

オメガのご購入はこちら

 

あわせて読みたい関連記事

 

この記事を監修してくれた時計博士

新美貴之(にいみ たかゆき)

(一社)日本時計輸入協会認定 CWC ウォッチコーディネーター
高級時計専門店GINZA RASIN 店舗営業部 部長

1975年生まれ 愛知県出身。
大学卒業後、時計専門店に入社。ロレックス専門店にて販売、仕入れに携わる。 その後、並行輸入商品の幅広い商品の取り扱いや正規代理店での責任者経験。
時計業界歴24年

監修記事一覧

  • ロイヤルオークの選び方~定番モデルとオフショアクロノの違い~

  • オメガ スピードマスターの基幹モデル・プロフェッショナルを解説!

  • 正規店、並行店どちらで買うのが得?腕時計お勧め購入ガイド

  • セイコー アストロンはどんな時計?魅力や人気モデルまとめました

監修記事一覧 >>監修者一覧 >>


WEBマガジンのブログ一覧


WATCHES AND WONDERS2024

買取専門WEBマガジン
販売サイトへ
買取サイトへ

中央通り店
メンテナンスガイド
腕時計入門ガイド

 

人気記事ランキング

ページトップへ