IWC, WEBマガジン, ヴァシュロンコンスタンタン, カルティエ, ジャガールクルト, セイコー, デイトジャスト, ノモス, パテックフィリップ, ハリーウィンストン, ブレゲ, ユンハンス, ランゲ&ゾーネ, ロレックス, 新美貴之, 腕時計選びのためのお勧め記事
ドレスウォッチにお勧めのブランド14選~メンズ編~
冠婚葬祭やパーティ、高級ホテルのディナーといった、ドレスコードが厳しい場所で重宝される「ドレスウォッチ」。
とはいえドレスウォッチには非常に多くの種類があり、いざ買おうと思ったとき、どれを買ったらよいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、東京銀座にある腕時計専門店GINZA RASINがドレスウォッチにお勧めの時計ブランドをご紹介いたします。
ドレスウォッチの定義
ドレスウォッチは定義が非常に曖昧ですが、一般的には「2針または3針のシンプルかつ薄型な革ベルトの腕時計」とされています。
主にフォーマルなシーンで身に着けることが想定されているため、袖元に収まりやすい40mm以下で薄型モデルが多いです。
近年人気の高い「スポーツウォッチ」はドレスウォッチには含まれず、クロノグラフ搭載モデルに関してもドレスウォッチからは除外されます。
左:ドレスウォッチ(ノモス ラドウィグ) 右:スポーツウォッチ(ロレックス デイトナ)
3種類のドレスウォッチ
ドレスウォッチは大きく分けると「2針タイプ」「3針 センターセコンド」「3針 スモールセコンド」に分類されます。
2針はその名の通り「時針・分針」の2つの針しか持たない時計であり、3針は中央に秒針があるモデルと、スモールセコンドを持つモデルの2パターンが存在します。
もっともドレスウォッチとして無難なのは「2針タイプ」ですが、よほどドレスコードが厳しくなければ3針モデル、デイト付きであっても構いません。
デザイン面では無駄な装飾を省いたシンプルなデザインが好まれます。
これには「時間を気にせずにパーティを楽しむ」という意味が込められており、せわしない印象を与える多機能モデルは場に即しません。
ドレスウォッチに最適な文字盤の色
ドレスウォッチとして理想的な文字盤色は白です。しかしながら、こちらも針の数と同じく厳密なルールはないため、シルバーやグレーであっても問題はないでしょう。
レッドやイエローといった個性の強い文字盤に関しては避けたほうが無難です。
ドレスウォッチってどれくらいのサイズ(ケース径)が適切なの?
現在のドレスウォッチは直径39mm~40mmが主流です。以前は36mm前後のモデルが多く扱われていましたが、ケースの大型化がトレンドになるにつれ、いまのサイズ感に落ち着いています。
また、厚みに関しても薄くあればあるほど良く、逆に無骨なデザインは好まれません。
とはいえ腕周りの細い方は39mmよりも小さいサイズを選ぶのが最善ですし、体格の良い方は40mmを超えるサイズの時計を身に着けても良いでしょう。
直径39mm~40mmを基準とし、体格に合わせた時計選びを行うとよいでしょう。
価格帯別!ドレスウォッチにおすすめのブランド
現在の時計業界の主流はスポーツウォッチですが、名門ブランドはドレスウォッチにも力を入れます。シンプルであればあるほど製造難易度は高くなるため、ドレスウォッチこそ名門の真骨頂と考える見方も。
とは言え、時計業界に名門は溢れかえっています。例えばスイスを代表するロレックスやパテックフィリップにIWC、ジャガールクルト。ドイツブランドにも多く見受けられ、世界屈指の技術力を持つランゲ&ゾーネ、バウハウス調のデザインを採用しているノモス・ユンハンス。わが国に目を向けてみると、セイコーもドレスウォッチの一大コレクション「クレドール」をラインナップに抱えています。
魅力的なドレスウォッチをお探しの方はこれらのブランドからお探しになられるとよいでしょう。
ここではご予算から選べるよう10万円前後で購入できるリーズナブルな時計から、誰もが憧れる雲上ブランドの時計まで、人気のドレスウォッチをまとめてみました。
30万円以下で買えるお勧めドレスウォッチ① ノモス
ドイツグラスヒュッテに工房を構えるノモスはリーズナブルな価格設定でありながらも、高品質の時計を製造しています。
バウハウスがデザインコンセプトとなっているため、シンプル且つ機能性の高い時計がラインナップされています。
低価格帯でドレスウォッチを探している方にとっては最有力候補といえるでしょう。
ノモス オリオン38 OR1A3GW238(384)



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:直径 38.0mm
全重量:47g
文字盤:シルバー
インデックス:バー
ムーブメント:手巻き
パワーリザーブ:約42時間
防水性能:3気圧防水
スモールセコンドを搭載したドレスウォッチを作るブランドとして真っ先に浮かぶのはドイツに工房を構えるノモス グラスヒュッテ。
ノモスが作り上げる時計はその殆どが3針スモールセコンド。特に最もシンプルなモデルであるオリオンはどんなシーンでも身に着けやすい人気ドレスウォッチです。
参考並行新品価格:16万円~19万円
ノモス タンジェント38 TN1A1W238(164)



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:直径 38.0mm
全重量:44g
文字盤:シルバー
インデックス:飛びアラビア
ムーブメント:手巻き
パワーリザーブ:約38時間
防水性能:3気圧防水
ノモスのフラグシップモデルであるタンジェント。12/2/4/8/10がアラビア数字になっている飛びアラビアインデックスが個性的な一本です。
ドイツ国内で数々のデザイン賞を受賞してきたデザイン性は勿論の事、並行市場であれば10万円台で購入でき、かつ機械式時計とは思えない優れた精度を誇る傑作機です。
参考並行新品価格:15万円~18万円
ノモス タンジェント ネオマティック TN130011W239(140)



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:直径 38.5mm
全重量:51g
文字盤:シルバー
インデックス:飛びアラビア
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約43時間
防水性能:5気圧防水
タンジェントの後に「ネオマティック」と名前が付く個体は、自動巻きムーブメントが搭載されたモデルとなります。
自動巻きとは、手巻きにローターを取り付けることで、腕の振りによってゼンマイの巻き上げを行う機構のこと。手巻きの方がケース厚を抑えることは可能ですが、そこはノモス。自動巻きのネオマティックであっても、ドレスウォッチにふさわしい上品な薄さを保ちます。
こちらも並行市場であれば新品を20万円前後で入手できるにもかかわらず、優れた性能を持ったドレスウォッチとなっております。
参考並行新品価格:20万円前後
30万円以下で買えるお勧めドレスウォッチ② カルティエ タンクソロ
レディース・ジュエリーで高名なカルティエ。しかしながら実は時計製造でも一家言持っており、懐中時計から腕時計への過渡期であった20世紀初頭、その市場を牽引してきた歴史を持ちます。
そんなカルティエのフラグシップと言えば、タンクシリーズ。第一次世界大戦下、フランスに勝利をもたらした戦車の「わだち」に着想を得てスクエアケースとなった歴史あるシリーズです。
2針ドレスウォッチでありながらもスクエアケースという個性派となり、ラウンドタイプのドレスウォッチでは満足できない方にお勧めです。
カルティエ タンクソロ LM WSTA0028



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:縦 34.8mm × 横 27.4mm
全重量:69g
文字盤:シルバー
インデックス:ローマ
ムーブメント:クォーツ
パワーリザーブ:-
防水性能:日常生活用防水
ローマンインデックスは、ドレスウォッチを格上げするスタイルです。なぜならローマ数字は高級機に採用され、かつカルティエのアイコンでもあるためです。
ちなみにタンクソロは、1919年リリースの「タンク ルイ カルティエ(タンクLC)」をステンレススティールケースとし、お手頃価格にしたコレクションです。そのため憧れのカルティエが、並行市場なら20万円台で手に入るというのも嬉しいですね。
参考並行新品価格:26万円~28万円
カルティエ タンクソロXL W5200014



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:縦35mm×横27.5mm
全重量:89g
文字盤:シルバー
インデックス:ローマ
ムーブメント:クォーツ
パワーリザーブ:-
防水性能:日常生活用防水
革ベルトは汗や水が気になる…そんな方は、メタルブレスレットタイプのタンクソロはいかがでしょうか。確かに革ベルトの方がよりフォーマルですが、前述の通りドレスウォッチに特に決まりはありません。そのため好みの方は、こちらをお選び頂くと良いでしょう。
なお、相場によっては30万円を超えてしまうこともありますが、名門カルティエが手掛ける一本としてはきわめてお得感は強いです。
参考並行新品価格:30万円前後
30万円以下で買えるお勧めドレスウォッチ③ ユンハンス
ドイツ屈指の老舗時計ブランド「ユンハンス」。
一般的な知名度こそ高くはありませんが、シンプルで使いやすいデザイン性に加え、価格帯もリーズナブルであることから老若男女問わず誰からも支持を受けているブランドです。
ユンハンス マックスビルエディション 2017 041/4762.00



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:直径 38.0mm
全重量:33g
文字盤:シルバー
インデックス:アラビア
ムーブメント:クォーツ
パワーリザーブ:-
防水性能:3気圧防水
バウハウスの巨匠マックス・ビル氏がデザインした名品です。様々なバリエーションがありますが、ドレスウォッチとして使用するなら白文字盤にブラックレザーベルトを組み合わせたこちらのモデルをお勧めします。
控えめでクラシカル、でも遊び心が垣間見える顔立ちは身に着けるシーンを選びません。
参考並行新品価格:6万円~8万円
ユンハンス マイスター 027/3200.00



素材:ステンレススティール×イエローゴールド
ケースサイズ:直径 38.0mm
全重量:34g
文字盤:シルバー
インデックス:バー
ムーブメント:手巻き
パワーリザーブ:約38時間
防水性能:3気圧防水
ノモスと同じくバウハウス調のデザインを得意とするユンハンス。
この「マイスター」は文字盤にシャープなインデックスと針が配され、6時位置のスモールセコンドと調和した絶妙なデザインを保ちます。手巻きならではの薄型かつケース38mmサイズのため、使い勝手の良さも魅力です。
参考並行新品価格:9万円~11万円
30万円以下で買えるお勧めドレスウォッチ④ モンブラン
「高級万年筆」で有名な筆記具メーカーのモンブランですが、実は時計製造でも名を馳せていることをご存知でしょうか。
1993年、カルティエやIWC,ヴァシュロンコンスタンタンといった名門ブランドを擁するリシュモングループ傘下に加わったことで、時計製造ノウハウをも吸収することになったためです。
とは言え高級万年筆づくりで培ったクラフトマンシップは時計製造と通ずるものがあります。高級感溢れる外装仕上げ・デザインを有したワンランク上のドレスウォッチ製造には一家言持っており、時計愛好家や業界人からの評価もきわめて高いと言えます。
モンブラン ヘリテイジ スピリット オートマチック 110695



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:直径 41.0mm
全重量:65g
文字盤:シルバー
インデックス:バー
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約42時間
防水性能:3気圧防水
これぞドレスウォッチ!といった様相を呈する、2針のシンプルな一本です。シルバー文字盤も非常に端正で、一本持っておけば様々なシーンに対応してくれることでしょう。
ちなみにヘリテイジ(遺産)ラインはモンブランの歴史を体現したもので、バリエーションがいくつかありますが、「スピリット」はドレッシーなラインとなります。
41mmと若干大きめですが、装着感に優れた素晴らしいモデルと言えます。
参考並行新品価格:20万円前後~
モンブラン スター レガシー オートマティック 116511



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:直径 41.0mm
全重量:65g
文字盤:シルバー
インデックス:バー
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約42時間
防水性能:3気圧防水
スターコレクションはモンブランのフラグシップです。
ブランドのロゴ・ホワイトスターの理念を体現したシリーズで、時計としての機能性を重視したシンプルライン。
外装も無駄の一切が排除されたドレッシーさで、ドレスウォッチに最適でしょう。
こちらは、青いリーフ針にギョーシェ装飾がなんとも美しい一本です。「デイト付きはドレスウォッチなのか?」といった議論もあるようですが、デイリーユースも視野に入れている方は、ぜひご検討頂ければと思います。
参考並行新品価格:15万円~18万円
50万円以下で買えるお勧めドレスウォッチ① IWC ポートフィノ
ハイセンスな時計を製造しているIWC。ポルトギーゼやパイロットウォッチに人気が集まりますが、シンプルなポートフィノも時計としての完成度の高さに定評があります。
12時位置と6時位置だけに配されるローマ数字インデックスとエレガントなイメージを与えるリーフ針。センスの良さをアピールしたい方に是非お勧めしたいモデルです。
IWC ポートフィノ IW356501



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:44.0mm
全重量:62g
文字盤:シルバー
インデックス:ローマン/バー
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約40時間
防水性能:3気圧防水
1984年に発表されたポートフィノ。2007年のモデルチェンジを経て、2011年にデザインが一新されました。スッキリとしたデザインは従来通りで、控えめな美しさを体現する仕上がりとなっています。
参考並行新品価格:41万円~45万円
IWC ポートフィノ オートマティック IW356517



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:40.0mm
全重量:64g
文字盤:シルバー
インデックス:ローマン/バー
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約40時間
防水性能:3気圧防水
シンプルだけでは物足りない方には2015年に発売された金針インデックスモデルがお勧め。クラシカルなイメージを残しつつ、アクティブな雰囲気も加わっています。
参考並行新品価格:39万円~45万円
IWC ポートフィノ IW356502



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:40.0mm
全重量:64g
文字盤:ブラック
インデックス:ローマン/バー
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約40時間
防水性能:3気圧防水
使用するシーンを選びますが、艶やかなで色気のあるブラック文字盤も非常に人気が高いです。漆黒に煌くブラック文字盤とシルバー針のコントラストは他のバリエーションにはない独特な上品さがあります。
参考並行新品価格:37万円~42万円
50万円以下で買えるお勧めドレスウォッチ② ゼニス エリート
「天頂」を意味するブランド・ゼニス。時計そのものはもちろん、ムーブメント製造でもその名を馳せてきたブランドです。
とりわけエルプリメロと呼ばれる、傑出したクロノグラフムーブメントは時計業界の伝説的存在です。1969年の誕生当時から高精度が訴求されており、ロレックス デイトナやパネライのルミノール等にも搭載されてきました。
「エリート」もまたそんなゼニスを代表するムーブメント名なのですが、こちらは上品な薄型自動巻きが特徴的です。
ゼニスは「デファイ」や「クロノマスター」等、スポーティーなイメージが強いかもしれませんが、エリートを搭載した「クラシック」「ウルトラシン」は、きわめて美しいドレスウォッチ。ゼニスが手掛けるだけあり性能は業界お墨付きですので、初めて高級ドレスウォッチをご購入になる方も、安心してお使い頂けるのではないでしょうか。
ゼニス エリート ウルトラシン 03.2010.681/01.C493



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:42.0mm
全重量:76g
文字盤:ブルー
インデックス:バー
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約50時間
防水性能:5気圧防水
サンレイ仕上げのブルー文字盤がとても美しいドレスウォッチです。
5気圧防水とドレスウォッチにしてはスペックもしっかりしており、日常使いにも実力を発揮してくれることでしょう。
参考並行新品価格:47万円前後~
ゼニス エリート6150 03.2272.6150/51.C700



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:40.0mm
全重量:56g
文字盤:シルバー
インデックス:楔
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約50時間
防水性能:5気圧防水
「ウルトラシン」はクラシックを基盤に、ケース厚をさらに薄くしたモデルです。こちらはケース厚、なんと7.6mm!
ドレスウォッチとしての風格も、ゼニスの技術力も感じられる逸品です。
参考並行新品価格:40万円前後~
80万円以下で買えるお勧めドレスウォッチ① ジャガールクルト マスターウルトラスリム
ロレックスやオメガが「男」の時計だとすると、ジャガールクルトは「紳士」の時計です。端正な文字盤や外装は、洗練された紳士にこそ似合います。
マスターシリーズは、「マスターコントロール」「マスターウルトラスリム」「マスタークロノグラフ」など、様々な派生モデルをラインナップしていますが、そのどれもシンプルなデザインの文字盤が多く、ドレスウォッチとして適しています。
ジャガールクルト マスターウルトラスリム Q1278420(171.8.90.S)



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:直径 38.5mm
全重量:56g
文字盤:シルバー
インデックス:楔形バー
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約43時間
防水性能:5気圧防水
厚さ僅か8ミリの薄型ケースに自動巻きムーブメントを搭載したマスターウルトラスリム。
シンプルなデザインですが、スモールセコンドが文字盤のよいアクセントとなっています。非常に薄型でシンプルですので、フォーマルシーンにもお使い頂けます。
参考並行新品価格:64万円~70万円
ジャガールクルト マスターコントロール デイト Q1548530



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:直径 39.0mm
全重量:56g
文字盤:シルバー
インデックス:アラビア/バー
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約38時間
防水性能:5気圧防水
「マスターコントロール デイト Q1548530」はジャガールクルトらしいクラシカルなデザインが魅力の使いやすい一本です。ツートンカラーのダイアルがエレガントであり、ムーブメントには自動巻きCal.899/1を搭載しています。
カジュアルなシーンでも積極的に使用したい方にお勧めです。
参考並行新品価格:64万円~70万円
80万円以下で買えるお勧めドレスウォッチ② セイコー クレドール
出典:https://www.credor.com/lineup/mens/
セイコークレドールは匠の技と日本人の感性に訴える繊細な美しさが融合することで生まれたシンプルなドレスウォッチです。ちなみにクレドールとは仏語で「黄金の輝き」を意味します。
誰にでも使いやすいデザイン性に加え、抜群に優れた精度。国産であることも、薄型でどうしても衝撃に弱くなりがちなドレスウォッチを買ううえで、一つの安心材料になるのではないでしょうか(メンテナンスしようとしたら本国送り…といった心配もないですね)。
買って後悔することのないドレスウォッチの筆頭です。
出典:https://www.credor.com/lineup/mens/
現行クレドールには「SIGNO」「JURI」「Linealx」という3種類のシリーズが展開されていますが、どのモデルもシンプルな美しさを持ち合わせます。
今回「80万円以下」のくくりに入れましたが、価格帯も幅広くラインナップされているため、自分の予算にあったモデルを購入することが可能です。
セイコー クレドール ノード GCLH995



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:直径 37.8mm
全重量:55g
文字盤:シルバー
インデックス:アラビア/バー
ムーブメント:スプリングドライブ手巻き
パワーリザーブ:約48時間
防水性能:10気圧防水
「ドレスウォッチ」としてはかなり独創的で、「人と違った一本が欲しい」といった方にお勧めしたいのがこちらです。
ちなみにスプリングドライブを搭載していることもミソ。これはセイコー独自の機構で、機械式時計のようにゼンマイを駆動力としながらもクォーツとしての高精度も維持する優れものです。
国産ならではの高性能を味わえる一本でもあります。
参考並行新品価格:60万円台後半~
セセイコー クレドール ノード GCLH993



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:直径 37.8mm
全重量:55g
文字盤:ブラックシェル
インデックス:アラビア/バー
ムーブメント:スプリングドライブ手巻き
パワーリザーブ:約48時間
防水性能:10気圧防水
同じくスプリングドライブ手巻きムーブメントを搭載したクレドールですが、こちらは美しいブラックシェル文字盤。
生産終了しているため中古からお探し頂くことになりますが、状態の良い個体でも50~60万円程度で入手可能です。もっともいつでも出会えるモデルではないので、見つけたら即決断をお勧めします。
参考並行新品価格:50万円台後半~
80万円以下で買えるお勧めドレスウォッチ③ ロレックス デイトジャスト
定番のドレスウォッチといえばロレックスのデイトジャストが上がるでしょう。
メンズ、レディースともに豊富なラインナップでバリエーションが豊かなためシーンに合う1本が見つかるはずです。革ベルトではなく金属ブレスレットとなるため、パーティーシーンで活躍する時計といえます。
なお、現在ロレックス相場が全体的に上がっているため、ステンレススティール製のデイトジャストであっても80万円では買えないケースが増えつつあります。上手に中古市場を利用していきたいですね。
ロレックス デイトジャスト41 126300 ホワイト



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:縦 41.0mm
全重量:131g
文字盤:シルバー
インデックス:バー
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約70時間
防水性能:100m防水
2017年に発表された「デイトジャスト41」の新作モデルです。新たに14件もの特許を取得し、新開発の脱進機クロナジー・エスケープメントを採用した自社開発キャリバー3235を搭載します。パワーリザーブはおよそ70時間。通常のデイトジャストとは異なりケース径が41mmとサイズアップしております。
最もシンプルであるホワイト文字盤モデルはシーンを選ばず身に着けることができる一本となるはずです。
参考並行新品価格:85万円~90万円
ロレックス デイトジャスト41 126300 ブルー/ジュビリーブレス



素材:ステンレススティール
ケースサイズ:41.0mm
全重量:129g
文字盤:ブルー
インデックス:バー
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約70時間
防水性能:100m防水
ホワイト文字盤は味気ないと思ってしまう方には華やかなブルー文字盤&ジュビリーブレスモデルをお勧めします。比べ落ち着いたイメージを与えますので、ビジネスシーンにもピッタリです。
参考並行新品価格:85万円~90万円
100万円以上! 雲上ブランドのドレスウォッチ① ハリーウィンストン ミッドナイト
キングオブダイヤモンドと称されるハリーウィンストンが放つラグジュアリーなドレスウォッチ。それがミッドナイトです。
軽やかにエレガントで、タイムレスにクラシカル。最上級のシンプルを体現したコレクションとなっています。
ハリーウィンストン ミッドナイト MIDQHM39RR002



素材:ローズゴールド
ケースサイズ:直径 39.0mm
全重量:60g
文字盤:ピンク
インデックス:ダイヤ
ムーブメント:クォーツ
パワーリザーブ:-
防水性能:3気圧防水
シャンパンの泡のように淡くきらめく文字盤の周囲に、ラウンドダイヤモンドを上品にとりまいたエレガントな時計です。トップクオリティのハリーウィンストンのダイヤモンドが、透明な輝きを一層引き立てます。毎日のパートナーとして、パーティで身に着けるジュエリーとして、お勧めしたい時計です。
参考並行新品価格:170万円~200万円
ハリーウィンストン ミッドナイト オートマティック MIDAHD39WW004



素材:ホワイトゴールド
ケースサイズ:直径 39.0mm
全重量:65g
文字盤:アイボリー
インデックス:ダイヤ
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約45時間
防水性能:3気圧防水
ハリーウィンストンといえばホワイトゴールド。6時位置にさりげなくデイトを配した「MIDAHD39WW004」はミッドナイトの定番モデルです。
クォーツムーブメントではなく自動巻き機械式ムーブが搭載されており、スケルトンタイプのケースバックから精巧な動きを眺めることができます。
参考並行新品価格:270万円~300万円
100万円以上! 雲上ブランドのドレスウォッチ② パテックフィリップ カラトラバ
時計界のトップブランドとして君臨するパテックフィリップ。そのフラグシップモデルであるカラトラバには高貴な美しさをもつ極上のドレスウォッチが豊富にラインナップされています。時計にステータス性を求める方であれば、これ以上の選択肢はありません。
パテックフィリップ カラトラバ Cal.215 5115R-001



素材:ローズゴールド
ケースサイズ:直径 35.0mm
全重量:66g
文字盤:アイボリー
インデックス:ローマン
ムーブメント:手巻き
パワーリザーブ:約43時間
防水性能:3気圧防水
世界最高のステータス性を誇るドレスウォッチ。それはパテックフィリップのカラトラバで間違いありません。
この5115R-001は生産数が限られた希少なエナメルダイヤルにローマ数字が手書きされたエレガントなカラトラバです。鋲打ち模様と言われるホブネイルパターンのベゼルが、クラシカルでありながらも高級感溢れる印象を与えます。
参考並行新品価格:170万円~200万円
パテックフィリップ カラトラバ 3919J



素材:イエローゴールド
ケースサイズ:直径 33.0mm
全重量:39g
文字盤:シルバー
インデックス:バー
ムーブメント:手巻き
パワーリザーブ:約43時間
防水性能:3気圧防水
発売から約十年に渡りパテックの顔として広告にも採用され、惜しまれながらも2006年頃に製造が終了したモデルです。発売されていた当時、海外で大変な人気を誇ったモデルですが、生産が終了した現在では日本での人気も高まってきております。
参考並行新品価格:130万円~150万円
パテックフィリップ カラトラバ 3796R



素材:ローズゴールド
ケースサイズ:直径 30.5mm
全重量:46g
文字盤:シルバー
インデックス:バー
ムーブメント:手巻き
パワーリザーブ:約43時間
防水性能:3気圧防水
パテックフィリップ永遠の定番“カラトラバ”。その中でも非常に人気の高いRef.96を継ぐRef.3796です。フェイスが大きくなった現行のRef.5196とは違い、ケースサイズからインデックスの配置まで絶妙なバランスが取られており、最も美しいデザインと評されております。
参考並行新品価格:120万円~150万円
100万円以上! 雲上ブランドのドレスウォッチ③ ヴァシュロンコンスタンタン パトリモニー
世界三大時計ブランドの一角に君臨するヴァシュロンコンスタンタン。その人気を支える定番モデルこそがパトリモニーです。
パトリモニーは250年以上もの歴史を誇るヴァシュロンの伝統を強く受け継いだ正統派コレクションとして、名だたる著名人に愛用されてきました。
クラシックな雰囲気を放つ2針/3針のデザインに加え、一切無駄のない調和のとれたプロポーション。デザインコンセプトは1957年に手がけていた伝統的なドレスウォッチのリバイバルです。
ヴァシュロンコンスタンタン パトリモニー トラディショナル 82172/000G-9383



素材:ホワイトゴールド
ケースサイズ:直径 38.0mm
全重量:65g
文字盤:シルバー
インデックス:バー
ムーブメント:手巻き
パワーリザーブ:約65時間
防水性能:3気圧防水
3針スモールセコンドモデルは古い歴史を持つ老舗ブランドによく見受けられます。その筆頭であるのが世界3大時計ブランドの一角に数えられるヴァシュロンコンスタンタンのフラグシップ「パトリモニー」です。
パトリモニーは現在製造されているコレクションの中で、最もオーソドックスでクラシカルなシリーズです。38mmのホワイトゴールドケースの厚さは僅か7.77mmで、ムーブメントにはジュネーブ・シール認定のCal.4400ASが搭載されています。
参考並行新品価格:220万円~250万円
ヴァシュロンコンスタンタン パトリモニー トラディショナル デイト セルフワインディング 87172/000G-9301



素材:ホワイトゴールド
ケースサイズ:直径 38.0mm
全重量:65g
文字盤:シルバー
インデックス:バー
ムーブメント:手巻き
パワーリザーブ:約40時間
防水性能:3気圧防水
9時位置にスモールセコンドを配したパトリモニー トラディショナルのホワイトゴールドモデル。完全自社開発の自動巻きムーブメントCal.2455にはジュネーブシールの紋章が刻まれており、屈指の精度を誇るモデルであることを証明しています。
参考並行新品価格:220万円~250万円
ヴァシュロンコンスタンタン パトリモニー コンテンポラリー 81180/000R-9159



素材:ピンクゴールド
ケースサイズ:直径 40.0mm
全重量:61g
文字盤:シルバー
インデックス:バー
ムーブメント:手巻き
パワーリザーブ:約40時間
防水性能:3気圧防水
完璧なドレスウォッチをお探しの方はシンプルな2針モデルである「81180/000R-9159」をお勧めします。
参考並行新品価格:160万円~190万円
100万円以上! 雲上ブランドのドレスウォッチ④ ランゲ&ゾーネ サクソニア
ドイツブランドの頂点として、時計玄人を魅了し続けるランゲ&ゾーネ。最も有名なモデルはランゲ1ですが、シンプルでクラシカルなサクソニアの人気も非常に高いです。
最高品質の素材をつかった外装は勿論のこと、職人の手で一つ一つ組み上げられる極上のムーブメントは世界一の品質であるといっても過言ではありません。
ランゲ&ゾーネ サクソニア 216.032(LS2164AD)



素材:ローズゴールド
ケースサイズ:直径 37.0mm
全重量:64g
文字盤:シルバー
インデックス:バー
ムーブメント:手巻き
パワーリザーブ:約45時間
防水性能:3気圧防水
サクソニアはドイツが世界に誇る至高の名門ブランド「ランゲ&ゾーネ」において最もシンプルなモデルです。2針にスモールセコンドと、実にシンプルであるからこそ伝統的な機械式時計の魅力をじっくり味わえます。
知名度ではパテックフィリップに及びませんが、性能やムーブメントの美しさだけに目を向ければ世界No.1のドレスウォッチといっても過言ではありません。
参考並行新品価格:160万円~190万円
ランゲ&ゾーネ サクソニア フラッハ 201.033(LS2014AG)



素材:ピンクゴールド
ケースサイズ:直径 37.0mm
全重量:61g
文字盤:シルバー
インデックス:バー
ムーブメント:手巻き
パワーリザーブ:約72時間
防水性能:3気圧防水
「201.033」は一切の無駄をそぎ落とした究極のドレスウォッチです。ランゲ独自の配合によって作られた美しすぎるピンクゴールドケースと上品なフェイスによる完璧なハーモニーは所有欲を満たしてくれます。
搭載ムーブメントは手巻きキャリバーL093.1。ムーブメントは、わずか2.9ミリの厚さしかありません。洋銀製の4分の3プレートやテンプ受けに施された手彫りのエングレービングなど、ランゲの伝統的要素が色濃く継承されています。
参考並行新品価格:140万円~170万円
ランゲ&ゾーネ 1815 233.032/LS2334AD



素材:ピンクゴールド
ケースサイズ:直径 40.0mm
全重量:95g
文字盤:ホワイト
インデックス:アラビア
ムーブメント:手巻き
パワーリザーブ:約55時間
防水性能:3気圧防水
ランゲ&ゾーネ 1815はブルースティールの2針にスモールセコンド、アラビア数字やレイルウェイモチーフの分目盛を配し、かつての懐中時計を思わせる味わい深いデザインです。
クラシカルな時計をお探しの方に最適なモデルといえます。
参考並行新品価格:190万円~230万円
100万円以上! 雲上ブランドのドレスウォッチ⑤ ブレゲ クラシック
クラシックは創業者アブラアム=ルイ・ブレゲの「理想の時計」を典型的に表現したクラシカルなモデルです。 視認性が高く、正確なメカニズムを誇り明確なデザインのクラシックは手巻き・自動巻きの超薄型時計から複雑時計まで、ブレゲの伝統的な要素を再現しており、ブレゲ愛好家に熱烈に愛されるモデルです。
その美しさからドレスウォッチの最高峰とまで称されます。
ブレゲ クラシック シリシオン 5177BA/29/9V6



素材:イエローゴールド
ケースサイズ:直径 38.0mm
全重量:65g
文字盤:ホワイト
インデックス:アラビア
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約55時間
防水性能:3気圧防水
ブレゲ数字、ブレゲ針を備えたRef.5177“クラシック シリシオン”。ブレゲの伝統を継承する優美なスタイルです。
シックなエナメルダイアルが採用されており、イエローゴールドケースとの豊かなハーモニーを放ちます。
参考並行新品価格:140万円~170万円
ブレゲ クラシック 5907BA/12/984



素材:イエローゴールド
ケースサイズ:直径 34.0mm
全重量:48g
文字盤:シルバー
インデックス:ローマン
ムーブメント:手巻き
パワーリザーブ:約95時間
防水性能:3気圧防水
ブレゲを代表するロングセラーモデル「クラシック」。ブルースティールの針、ケースサイドのコインエッジ、職人が1本1本手作業で彫り込んだギョーシェなど、シンプルながらも細部まで意匠を凝らした人気モデルです。上品でクラシカルなデザインはスーツやジャケットに相性抜群です。
参考並行新品価格:100万円~130万円
ブレゲ クラシック ツインバレル 5920BB/15/984



素材:ホワイトゴールド
ケースサイズ:直径 35.0mm
全重量:58g
文字盤:シルバー
インデックス:ローマン
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:約95時間
防水性能:3気圧防水
イエローゴールドモデルが派手に感じる方はホワイトゴールドモデルを選ぶことをお勧めします。ブレゲを代表するロングセラーモデルであるため、どんなに時が経ってもその輝きが色褪せることはありません。
参考並行新品価格:100万円~130万円
この記事を監修してくれた時計博士



新美貴之(にいみ たかゆき)
(一社)日本時計輸入協会認定 CWC ウォッチコーディネーター
高級時計専門店GINZA RASIN リテール部門、メンテナンス部門マネージャー
1975年生まれ 愛知県出身。
大学卒業後、時計専門店に入社。ロレックス専門店にて販売、仕入れに携わる。 その後、並行輸入商品の幅広い商品の取り扱いや正規代理店での責任者経験。
時計業界歴25年
タグ:まとめ記事